重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一度使ったプロダクトキーは何回使えますか?もし、再インストールする場合、削除とか何かしなければしなければいけないんですか?教えてください!ちなみにOSはwin7です。

A 回答 (3件)

>一度使ったプロダクトキーは何回使えますか


同一パソコンにインストールするなら何回でもOK。

ただしマザーやHDDが変わった時には認証が拒否されることがあります。
その時にはサポートに電話すれば認証してもらえます。

一度インストールしたOSを他のパソコンへインストールすることは使用規約違反となります。

この回答への補足

これらの仕様はDSP版でも一緒ですか?

補足日時:2010/05/01 14:06
    • good
    • 0

>これらの仕様はDSP版でも一緒ですか?



基本的には一緒ですが…
DSP版故の縛りもあります。(だから安く買えているわけですし)
DSP版のライセンスは購入したときのパーツに縛り付けられていることになります。
メモリと一緒に買ったのであれば、そのメモリを付けていないPCにはDSP版のOSは使えません。
CPUと一緒ならば強化の為にCPUを交換したらアウトです。

購入時、店員から説明があったかどうかは不明ですが…。
「DSP版 ライセンス」辺りで検索されるといろいろ見つかるでしょう。

http://www.takamagahara.info/2007/0203#ID04
とか。
ちなみに、現在だとFDDのインターフェイスを持たないM/Bもあるので注意が必要です。
# といっても、確かFDDへのライセンスは現状ではできなくなっていたような。
# http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/2009 …

その辺がイヤであれば…
素直にパッケージ版を購入しましょう。
ちなみに、アップグレード版はアップグレード元と同じ条件が適用されます。
# ということでVista ultimateのパッケージ版を購入した(64bitあるし)が……
# 未だに使っているのはXPだったりする。Vista使わずにその内7になる…かなぁ。
    • good
    • 2

パッケージ版は「登録ユーザー」にライセンスがつきます。


なので、旧PCから削除の上新PCに移行しても問題ありません。
認証がエラったら電話で再認証すればOKです。

DSP版は一緒に買ったパーツにライセンスが着いています。
なので、一緒に買ったパーツとセットでないとライセンス違反です。

OEM版はパソコン本体にライセンスがついています。
なので、そのパソコンを廃棄した時点でライセンスが無くなります。
OEM版はMSで電話認証というやり方は通用しません。
そもそもMSに電話認証をする必要性が皆無ですので。
(認証は各パソコンメーカーが行います)

この3つはライセンス番号形態が違う様なので、MSに嘘言ってもバレます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!