プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まず地上波デジタルのスペックを教えてください。ハイビジョンと同等の(1125本でしたっけ?)走査線を持っている、というのは本当でしょうか?
また、アンテナはUHFを使うというのも本当でしょうか?条件がよければ室内アンテナでも可能ですか?
録画についてですが、ハイビジョンをそのまま撮るために、おそらくはハードディスクタイプなら可能だと思われますが、DVDではかなり時間が短くなってしまうのではないでしょうか?(どちらのタイプもまだハイビジョンをそのまま撮れるようにはなっていないのかもしれませんが)DVDは現行地上波放送と同等の走査線しか持っていないと聞いたのですが、そうなんですか?
結論として地上波デジタル、BSデジタルのチューナーを内蔵したテレビ、およびそれらを録画できるレコーダーが登場してから買い揃える、のがいいと思いますが、その見通しについてはどうでしょうか?
また、地上波でハイビジョンの映像受信が可能ならば、今後は衛星を打ち上げる必要はないのではないでしょうか?
スカパーもBSデジタルも地上波に統合してしまえばよいように感じるのですが、いかがでしょう?

A 回答 (4件)

>アンテナはUHFを使うというのも本当でしょうか?条件がよければ室内アンテナでも可能ですか?



そうです。周波数はUHF帯を使用しますのでUHFアンテナで受信します。
室内アンテナは送信所の近くであれば見れるのではないでしょうか?


>地上波でハイビジョンの映像受信が可能ならば、今後は衛星を打ち上げる必要はないのではないでしょうか?

これはちょっとどーでしょうか?都心部はともかく山間部や離島なんかは衛星が必要なのでは。ビルの谷間とかも同様です。
デジタルの送信所で全国くまなくカバーするより、衛星の方がコストが安いと思いますョ。
    • good
    • 0

地上はデジタル放送は地域により開局時期が異なりますが、


その前準備として、一部のUHFで視聴している地域では
チャンネルの移行作業が行われています。

今のところ、2011年で現アナログ放送は打ち切られる計画ですので
それまでに、受信機器を揃えればいいことになります。
東京、名古屋、大阪では今年の暮れから開局ですが、
チューナーがいくらになるかは定かではありません。
一部のメーカーでは、現行のプラズマテレビやハイビジョンテレビの
購入者を対象に、5~6万円で斡旋するキャンペーンを始めたようです。

ということは、通常のチューナーはもっと高いということ?
約8年の間にどれだけ安くなるかわかりませんが、基本的には
今所有しているTV・ビデオ・パソコン(チューナー付)・カーナビ等の
台数分必要になりますので、かなりの負担ですね。

参考URL:http://www.tokyo-dtv.org/page05.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、ご回答くださり誠にありがとうございました。
現状ではやはりモニターのみを含め、購入は時期尚早であると判断しました。
以前家族でBS放送がはじまったばかりの頃、BSチューナーを買ったことがありました。
これがなかなか厄介でして・・特に留守録の時でした。
まずBSチューナーにタイマーがなかったので外付けタイマーを買ってきて接続しました。当然いったん電源が入ればチャンネルの切り替えは出来ません。
またビデオのほうでは外部入力に切り替えるためには正面にあるスイッチを手で動かさなければならなかったんです。つまりプログラムできなかったんですね。ですから普通の地上波とBSとを連続して留守録することが出来ませんでした。
これからチューナーのみを購入なさろうと考えておられる方は、ぜひそのあたりに着目してみていただきたいと思います。
今回はどうもありがとうございました。
一括で申し訳ございませんが、お礼の挨拶とさせていただきます。

お礼日時:2003/07/13 13:19

BSデジタルと同じ3ch放送で、通常は複数番組を放送します。

で、ハイビジョン番組のみ3chぶち抜きの番組枠で放送されます。

現行のDVDレコーダーは、通常のTV画質です。

ハイビジョンをそのまま録画するには、VHSタイプのデジタルレコーダーかHDDのデジタルレコーダーが必要です。今のままでは、通常のTVとなんら変わりない録画になります。
    • good
    • 0

 現在BSハイビジョンの受信機があれば、チューナーを追加すればよいそうですが、


詳しくは次のページでどうぞ

http://www.nhk.or.jp/digital/

参考URL:http://www.nhk.or.jp/digital/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!