dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飛行機に乗る場合、普通、出発の20分前までに・・・と言いますが、20分前までにつかなかった場合、たとえば10分前についたとして、自動キャンセルとなっても空いていれば乗れるのでしょうか。それとも20分をすぎたら空いてても乗れないのでしょうか。

A 回答 (7件)

 以前、伊丹行の空港バスが渋滞に巻き込まれ、出発10分位前に到着しました。


 その際には、勿論乗ることは乗れたものの予約していた席ではなく、前の方の画面目の前の真ん中の席でした。
 おそらくはこうしたトラブル用に残しておいた席でしょう。これも一杯になってしまったらNo.1の方の書かれたような処置がとられるのでしょうか。
    • good
    • 0

 搭乗手続は15分前までに、となっていますが


チケットレスサービスだったら20分前に締め切られています。
しかし、自動チェックイン機は締め切られていても、
カウンターに行って強硬に切り出せば、ため息をつきながら手続してくれます。
ただ、座席指定しておいたのですが、その席には座れないと言われました。
結果的に、指定していた座席よりいい位置になっていました。
空港カウンターにはかなりの権限があって、少々のことは臨機応変に手配してくれますから
空席があるような便でしたら「これからは気をつけてくださいねっ」といって手配してくれるはずです。

 逆にキャンセル待ちが出ているような便ならどうか、これまた経験あるのですが(汗)
チェックインしていないことに気づかず手荷物検査の長蛇の列に並んでしまいました。
普通なら、検査を受ける前に航空券をチェックするので気づくはずなのですが
伊丹空港の係員はそのまま通してしまったので
搭乗口に着いて初めて気づきましたが
もう既にキャンセル待ちの搭乗が始まっているので搭乗は無理ですと冷たく言われました。
一度乗ったキャンセル待ちが降ろされることはないようですよ。
ただ、その後、JASのカウンターで大声で抗議していたら
ランクの上の係員が現れて、キャンセル料なしで全額払い戻ししてくれました。
後日、ANAでそういうときに払い戻しをしてくれるのかと尋ねたら
「絶対にそんなことはしません!」とのことでしたので念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しい?体験談をありがとうございました。

やはり、もうちょっと早く空港につく方法を考えないといけないようですね。

参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/06/29 11:08

空港の規模にもよるのではないかと思います。


地方だと空港も小さいのでチェックインカウンターから登場口までの距離が短くぎりぎり空港に到着しても乗せてくれることがあります。
かくいう私、以前釧路空港に向った時渋滞にハマり出発10分前に電話してキャンセルしました。空港に到着したのはなんと1分前でしたがだめもとでカウンターに行ったら乗せてくれました。
ただし、登場口まで係りの方とダッシュでしたけど。
チケット代金もキャンセルしたものを再び生かしてくれましたよ。しかも座席はスーパーシートへのUPでした。奥の方の席では座るまでに時間がかかると判断されたのかもしれません。 結果的に私にはラッキーでしたが出発時間が少し遅れました。反省してます。空港へは余裕を持ってでかけましょう
    • good
    • 0

NO3です。


ご質問の内容と私の回答がずれていますね(^^;
ごめんなさい。。。。
読みとばしてください。
    • good
    • 0

つい先日、お財布を忘れてしまい、飛行機に乗れなかった者です。

(笑)
飛行機会社にもよると思いますが、
私の場合15分前に到着できなくなり
飛行機会社に電話したところ、
遅れそうならばキャンセルになると言われました。
キャンセルする時間によっても手数料が
変わってくるらしいですね。
私の場合、10分前に羽田に到着(電車)ということが
分かり、飛行機に乗るのは難しいとのことで
結局キャンセルになりました。
    • good
    • 0

書き忘れましたが、満席の場合です。


空席がある場合は、この限りではありません。
    • good
    • 0

飛行機のドアを閉じたらどうか判りませんが、搭乗中に予約していた人が現れた場合、キャンセル待ちで乗った人が降ろされます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!