

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
癖毛仲間ですね。
シャワーを浴びたあとタオルで水気を拭き取って
やや髪の毛濡れた状態で細長のくしで真ん中を分けながら乾かすと、
そういった癖がつくかと思います。
完全に濡れた状態で乾かすと髪が傷むのでお勧めしません。
ただセンター分けの癖がついてしまうと今度は戻すのが難しくなります。
また短髪の場合はサリーちゃんのパパにならないようにお気をつけてw
丸くしを使って内側に丸めるようにすれば収まりますが。。
蛇足ですが、
他の人ができるかどうかわかりませんが、
私が編み出したテクニックをお教えしますと
ドライヤーで乾かしながら右にある髪をいったん全部左にする0:10分けww
その後全部右にする、10:0分けww
そのあとで、分けたいところで分けると、割とサラサラに分けることができます。
ただし髪と頭皮が痛む可能性がありますので万人に有効かどうかはわかりません。
私はそれでいつも出かけています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
癖毛のセンター分け
-
下の毛がある女の人は無理?
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
相手が陰毛生えてるか分かる方...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
彼氏と部活の後に遊ぶことにな...
-
ワックス本体の香りを弱める方...
-
髪を切った(色を変えた)時に...
-
産後の抜け毛(パーマをかけた...
-
ロン毛で女に間違えられない方...
-
コンプレックス
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
すだれを長持ちさせたいです
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
-
毛切れについて
-
至急です! 床屋にセンター分け...
-
彼の心理は?
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
髪の色や髪型をコロコロと頻繁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毛深い女性大好き
-
ドライヤーで乾かす時、髪の毛...
-
コテで髪を巻けるようになりた...
-
髪の毛がボサボサです 毎回床屋...
-
元々くせ毛で かみのけがひろが...
-
癖毛で髪の量が多い 生後5ヶ月...
-
こんな風に短い毛が髪の表面に...
-
このちりげ?みたいなんってど...
-
X JAPANの
-
髪の毛とヘアアイロンについて...
-
両親どちらも癖毛なんですけど...
-
多くの大手企業では昔からの風...
-
僕は癖っ毛で前髪が、いつもひ...
-
「いずれわかるよ。」とはどん...
-
男のロン毛どー思う? 髪が長い...
-
三浦春馬って毛量多くないですか?
-
スーパー銭湯にロン毛(長髪)の男の子...
-
ウィッグをかぶっています、将...
-
髪の毛のくせが酷いです。 どう...
-
中学卒業式、母の髪型は(着物)
おすすめ情報