dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

浅い切り傷の手当て

左手の手の甲の指下から手首までカッターでつけてしまった切り傷があります。
絆創膏で手当てなんていうと、絆創膏が10本くらいいります…。
ガーゼをあてようと思ったんですが、小さくて…。
ガーゼを広げて広げて包帯を巻くといけるんですが、
学校で「なんで包帯なんてつけてんの?かっこつけ?」
みたいな事言われそうです;;

切り傷は浅く、血はぷつっと出てる程度です。
なので、病院へ行くほどではないので…。

手当ての方法、教えて下さい!

A 回答 (2件)

包帯ではなく、ガーゼをテープで補強してみては?


長方形、あるは包帯みたいに長く伸ばしておいて、長いほうにテープは二本、横には3~6本程で大丈夫だと思いますが;

気をつけてくださいね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
薬局に行き、ガーゼとテープ、オロナインH軟膏を買いました!
保健室にいってみると、ガーゼで保護したらいいですよ、といわれました。

お礼日時:2010/05/10 18:16

水絆創膏で宜しいと思います。


無色なので目立ちません。
見た目は木工用ボンドかビニル用接着剤みたいです。
・・・関係ないですけどプロフィール(顔写真)の組み合わせが悪い気がします。(^_^;)

参考URL:http://www.tokyokoshisha.co.jp/product/coloskin. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オロナインH軟膏を買いました。

顔写真…の組み合わせ?ww
私から見るとなんともないんですが…。

お礼日時:2010/05/10 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!