dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬の毛をうまく抜くには?
犬の毛が抜けてしょうがありません、生え変わりの時期なので、止めることはできませんが、うまく抜くコツとか、道具とかないのでしょうか?

A 回答 (3件)

生え変わりのときに抜くのは簡単 濡らしてからブラシなり クシを入れる



でもね! 新しい毛を傷めずに 古い毛だけ取るのは 「マメにブラシする」
ではダメなんですよ そうすると次のシーズンに貧弱な毛になっちゃう 
シャンプーを頻繁にやってますとか 「抜け毛取りにこれは抜群」の道具で
喜んでるとそうなっちゃう それ…何犬?みたいな…
古い毛を取るのにもタイミングがあるんだな…これが

そんなの関係ない 犬より飼い主が良ければ ならどうでもいいんですけどね
    • good
    • 0

ちなみに犬種は?


抜けるから短毛かな。
長毛なら、スリッカーブラシ、ピンブラシですが…
柴などの生えかえの時期は、ファーミネ-タ-がオススメですよ!
後は、ラバーブラシですかね。
注意点としては、力を入れずブラシをとく事です!

この回答への補足

スリッカーブラシ、ピンブラシ、ファーミネ-タ-、ラバーブラシ、ブラシの種類ですよね?ホームセンターに売っているものでしょうか?

補足日時:2010/05/11 02:02
    • good
    • 1

ブラシかけてる?


してもだめならブラシを変える。

この回答への補足

ブラシはかけてますが、毎日やっても終わらないので少々嫌になった

補足日時:2010/05/11 02:00
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!