重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達作りを始めたとき・うまくできるようになったときはいつか?
皆様は,友達作りをしようと思ったのと,友達作りがうまくできるようになったのは,それぞれいつですか?
ちなみに私は,中学を卒業する前に友達作りを始めましたが,10年たった今でもうまく友達が作れません。

A 回答 (2件)

覚えてないな~物心のついた小学校高学年くらいだったかな?



あなたは、どんな事を人からされたら嬉しいと思いますか?
逆に、どんな事をされたら、悲しいと思いますか?

私は、今日有った楽しいこと、辛かったこと、悲しかったこと
なんでもいいんです、
その人に起った出来事を話してくれれば、嬉しいと感じます。
なぜなら、そこからコミュニケーションが生まれるから。

逆に、私が悲しいと思えることは
無視をされること・・・
そんだけです、そこには「嫌い」というメッセージが
入っているかもしれないから

あなたから、相手とコミュニケーションがとりたいのであれば
まずは笑顔の練習をしましょう。
笑顔を向けながら、くら~く話すなんて、そうそう出来る話じゃありませんし
笑顔を向けられたなら、その相手に「嫌い」という感情を持つことも難しいです
笑顔を持って明るく明るく!

それから、無視はしない事、無視をしてしまったと感じたなら
後ででもいいですから、キチンと謝っておきましょう
でわでわ、夜分遅くなので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達作りのヒントまで教えてくださいまして,ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/15 20:29

友達作りを意識したのは、中学生の時です。



でも、できるようになったのは、48歳からです。

「人間らしさ」の基本である「会話をよくする」ようになってからです。

私の場合、便利な機械やおもちゃで、ひとり遊びをしていた時間が長すぎました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/15 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!