dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 結婚式で旦那さんへのサプライズを考えています。アドバイスをよろしくお願いしますm(__)m


 来月に結婚式(家族のみで)をひかえています。


 結婚式と同時に旦那さんの誕生日も6月なので、結婚式で何かサプライズをしたいと思っています。何か皆さんの良いアイディアがあればよろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

楽しそうですね。

読んでいて思わずコメントしたくなりました。

(1)手紙を用意してプレゼントする。

(2)編集用のソフトでご主人の小さい時から二人の出会い、親しい人からのコメントをもらって入れる。

(3)記念になるような物(時計等)を贈る。

(4)節目ごとに開封する手紙を用意する。

(5)出会いから今までの写真をスクラップにしてあげる。(今は色々な素材の物が出ていて楽しいですよ。)

考えるだけでわくわくしてきますね♪
ちなみに(4)は結婚記念日ごとに私は開封しています。3年後5年後10年後…とお互いへのメッセージを書きました。
もう何を書いたのかほとんど忘れていますが、つい最近5年目を開封して恥ずかしくてしかたありませんでしたが、そんなことを思っていたのかと懐かしく、そして嬉しくも思いました。

そんな風に考えてもらえるご主人は幸せですね。
どうぞ幸せになってくださいね。
素敵な結婚式になりませように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございますm(__)m読んでいて、コメントしたくなると言っていただいて、とても嬉しいです。(4)がとても気に入りました。結婚記念日ごとに書く手紙、ドキドキします。良い結婚式に出来るように頑張ります!!

お礼日時:2010/05/11 20:27

ご結婚おめでとうございます。

披露宴で司会をしている者です。

お金をかける・かけない、手間をかける・かけないで変わってきますが、私が経験したものをいくつかご紹介します。
また、結婚式というのは「披露宴・会食」中という理解でよろしいですか?「挙式」中にサプライズではないですよね。

・ケーキカット後もうひとつろうそくのついたバースデーケーキを出してもらう。
ケーキカットがないのであればバースデーケーキだけでもかまいません。

・手作りプレゼントをして、作成の過程をDVDにまとめ、当日流す。その後プレゼント。

・新郎あての手紙を読んでプレゼント。

挙式は例え人前式であっても厳粛な式ですから、結婚以外の意味合いを含むことは入れない方がいいと思います。
何かサプライズをするのであれば披露宴・会食中がお勧めですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答ありがとうございますm(__)m司会者の方からの意見がきけて参考になります!もう一つのバースデーケーキもいいですね。色々と検討したいと思います。良い結婚式が出来るように頑張ります!

お礼日時:2010/05/11 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!