
Adobe GoLiveを使用してHPの作成をしているのですが、作成したHP内の共通画像の
リンクURLを、全体で一括変更するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
例えば、作成したHPの中に HP-A.htmlとHP-B.htmlとの二つがあったとして、
共通の画像(gazou1.jpg)が一つあったとします。この画像に割り当てたURL
を変更するのに今はHP-A.htmlとHP-B.htmlを それぞれのを開き、画像のURL
をそれぞれ変更しています。
実際にはこれを10ページ以上しています。
これが大変てまなのですが、これを一括変更する方法ご存じの方どうかご教授
ください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Adobe GoLiveは、全く知らないのですが。
もし、ここで有効な情報が得られない場合には、
次ぎのようにされても良いかと思います。
アドバイスとしては・・
Adobe GoLiveで、ソースレベルの編集ができ、かつ、
文字の置換ができるのであれば、
それを利用すると良いです。
それができなければ、文字列置換が可能なテキストエディタを使って、HTMLファイルを1つ1つ開いて、置換処理を
する方法があります。
どうしても複数ファイルを一括処理をしたい場合には、
他の製品やソフト(フリーのもの?)などで、そういう
機能を有するものを探すと良いと思います。
(探してみましたが、やり方が悪いみたいで探せませんでいした)
後は、ご自分でプログラミングとか出来れば、
プログラムを作るのも手です。
sed/perl/awk 当たりが分かるようだと、
数行程度のプログラムで実現できちゃいます。
他の人の回答でGoLiveで方法が先ほどわかったのですが、とりあえず、しばらくフリーウェアのテキストエディタの検索配置機能でやってrara_sunさんの方法でしまらくやって、一部作業がすすんだので助かりました。
今後はGoLive自体でのやり方でやることになりますが、とても助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像ファイルの作成日順に変更する方法ありますでしょうか? 2 2023/02/05 13:04
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS htmltとcssの連携をして画像縮小について 1 2022/11/15 20:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLファイルについて
-
リンクについて
-
グーグルアナリティクス導入に...
-
WordでHPを作りたいのですが、...
-
Adobe GoLiveでのリンク先一括...
-
リンク先一括変更
-
DOCTYPEとGENERATOR、文字化け...
-
Dreamweaverでソースが文字化け...
-
MovableTypeで新規テンプレート...
-
MacbookAirのhtmlの表示
-
フレームなし、メニューつき500...
-
html 文字化け
-
このタグの意味を教えてください
-
HPの下線をクリックしても、正...
-
左側に1・2・3・・・・
-
UTFのHTMLファイルを複数キーワ...
-
初歩的な質問をすみません。
-
製作したHPがフィッシングの...
-
勝手に onClick="return (false...
-
mhtファイルからの日本語部分の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストエディタvscodeでプロ...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
テキストエディタ grepの機能...
-
「x-sjis」「Shift_JIS」同じ意...
-
HTMLの<a>タグで [テキスト文(....
-
リソースビューが表示されない(...
-
ホームページを作りたいのです...
-
htmlファイルの表示が真っ白
-
eclipseを使ってweb上に表示さ...
-
Dreamweaverでソースが文字化け...
-
HP作成で…日本語と韓国語表示
-
大切なデータを誤って上書きし...
-
オフラインでのHTMLについて
-
htmlファイルが開けません。
-
EUCファイルの扱い方?
-
HTMLファイルからリンクタグだ...
-
半角カタカナ(csvやtxtデータ...
-
文字コードって結局どれを使うの?
-
SSIでインクルードしたファイル...
おすすめ情報