アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メトロノームでのテンポのはかり方
おせわになっております。現在、ピアノである曲を練習しております。その元となるCDがあり、そのCDと同じテンポで弾きたいと思っております。その練習に際し、メトロノームでテンポの練習をしたいのですが、楽譜にはアレグロとの指示はありますが、♪=120のような具体的な指示はありません。
CDから聞こえる曲に合わせて♪=120のようにテンポを割り出す方法と言うのはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

合わせる方法は有りません。

何故かと言いますと、CDを始めステージでの演奏等はメトロノームに寸分違わす弾くと云う事は、絶対無いからです。全くテンポ、音量などが同じと仮定すれば、ひとつの曲に一枚のCDが有れば大げさに言えば世界中はその一枚で事足りるわけです。勿論そんなことは無く、誰でも何時でも楽しめるのが音楽であり、そこに演奏者の個性が出るわけです。ですから質問者様はメトロノームの事をあまり考えず、ご自分の好きなように(でたらめで無く)出来たらお手元のCDをお手本に弾けると素晴らしいと思います。優れた「模倣」から「創作」が生まれます。
    • good
    • 0

ご質問では、音符の記号が8部音符ですが、一般的には4分音符で表しますので、4分音符のテンポとして回答します。



テンポは、1分間の4分音符の数ですので、4分音符の時間を実測すれば計算できます。

たとえば、4/4拍子の曲の8小節分の演奏時間を測定し、16秒だったとします。
8小節には4分音符が32個ありますので、16秒を32で割ります。
16秒÷30=0.5秒
求められた 0.5秒が4分音符1個分の長さです。

最後に、1分間の個数を求めます。
60秒÷0.5秒=120
これがテンポになります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。少し補足させていただきますと私の弾きたい曲は3/4拍子でした。そうするとどのような計算になるのでしょうか?例えば8小節に4分音符が24個とし、演奏時間が12秒とします。
12秒÷24=0.5
つまり60秒÷0.5秒で120。
このような計算方法で正しいでしょうか?

補足日時:2010/05/13 16:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!