
会社が雇用保険に入れてくれない
去年の9月からパートで9時から15時まで事務で働いてます。
雇用保険の加入条件を私は満たしてるので社長に雇用保険に入りたいと何度お願いしてもパートさんはほとんどの会社が普通雇用保険に入れてないんだよと言って入れてくれません。
労働基準法の事を言っても全く聞く気がないようで流されます。
仮に今から入ることが出来たとしたら、会社は今までの9ヶ月の分も払うようにハローワークから?言ってもらえるんでしょうか?
それとも今までの9ヶ月の分はさかのぼらず、今からの分でしか払ってもらえないのでしょうか?
このまま会社が雇用保険には入れないと言われたら私は泣き寝入りをするしかないのでしょうか。
どなたかアドバイスをどうぞお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1週間に20時間以上の契約であれば、労働保険(労災保険,雇用保険)は強制加入です。
任意加入でもないし、加入を義務付けられている訳ではありません。強制加入です。労基署やハロワの職員ですら、「雇用保険の加入は義務ですから。」と言いますが、義務ではなく、強制です。
雇用保険法違反です。ユニオン(個人加入の労働組合)に解決を求めてください。
この回答への補足
アドバイス、ありがとうございます。
強制加入なんですね。それなのに入れてくれないなんておかしいですよね。
泣き寝入りもしたくないです。
ハロワに問い合わせしたところ、ハロワから社長に雇用保険加入するよううながしてみますといってくれました。
うまくいけばいいのですが。
私が退職したあとで、失業手当貰う為に遡って加入すると、会社へ反則金が発生することがわかりました。
No.3
- 回答日時:
雇用保険は、1ヵ月以上の勤務の見込みで、はいれることになりました。
週20時間以上のきんむでしょうか。ハローワークは、まともなところでは、ありません。
さかのぼってはいれるのですが、無法のハローワークの職員がおおく、
はいれるのに、社長に、臨時にやっとだけだといわれただけで、入れないと判断して、入れない場合
も多いです。
紛争という裁判のようなことをする覚悟をする覚悟が必要です。
私は、紛争をあきらめてしまいましが
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
はい。週25時間くらいは働いてます。
ハローワークもひどいもんなんですね。何を信用していいのかもわからなくなりました。
本当は紛争もしたくないですが泣き寝入りもしたくないです。
何のための労働基準法なのか、本当に分からなくなります。
No.2
- 回答日時:
会社は雇用保険に加入する義務がありますが、
法的な罰則があるわけではないのでいくら言っても無駄です。
その代わり、退職時には「遡って支払い、失業手当を受け取る」ということも出来るようになっています。
これは会社は一切関係なく手続きさえすれば誰でも受けられます。
詳しくはお近くのハローワークへ。
だから無理に交渉する必要はありません。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
法的な罰則がないのですね。
本当に、何のための労働基準法なのかわからないですね。
退職時には遡って支払いが出来るんですね。その場合、被保険者の負担分だけでいいんでしょうか?
ハローワークへ聞いてみようと思います。
無理に交渉しなくても、遡って自分の負担分だけ払えば失業手当を受け取る事が出来る事を知って安心しました。
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険被保険者証
-
雇用保険について質問です。
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
休業損害証明書の記入方法について
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
パートの雇用保険、厚生保険、...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
至急教えてください 転職の際の...
-
ハロワークの不正受給調査って...
-
国民年金第3号にさかのぼって加...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
私はここ一年半年ほど、借金返...
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
雇用保険のマイナス控除
-
児童扶養手当を親と同居してる...
-
前職を3日で辞めました。その時...
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
遺族年金もらいながら彼氏と同...
-
雇用保険は事業所ごとに手続き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険被保険者証
-
雇用保険を重複加入されてた場...
-
労働保険に関してですが 1000分...
-
バイトクビになりたくないです
-
給与明細
-
失業給付について教えてくださ...
-
派遣から直接雇用のパートへ。...
-
雇用保険被保険者証を新しい会...
-
転職先に雇用保険被保険者証提...
-
雇用保険被保険者表とは?
-
雇用保険の被保険者証と在籍確...
-
1ヶ月半働いた会社を辞め、本日...
-
アルバイトの失業手当
-
離職証明書について
-
臨時公務員の雇用保険について
-
雇用保険に入っていない
-
郵便局の非常勤職員のおかしい...
-
雇用保険に加入してないと失業...
-
月の途中から雇用保険に加入し...
-
年金番号を知りたいです
おすすめ情報