
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2ですが、急いで書いて読み返してみたら間違いが・・・。
訂正させて貰いますね。アクセスポイントがわかるわけではないので→アクセスポイントがわかる位なので
こんな深夜遅くにたびたびすいませんでした。
他の質問なども熟読しながら回答を読まさせていただきまして、
とっても勉強になりました!
これで少しはEメール初心者から抜け出せたかな!?(^^;)
IPから分かる事は、
相手のプロバイダと、使っているメールソフトなど、もしかしたら地域。
といった感じですね。
ヘッダのReceived: fromの部分の後に
固有の地域名が書いてある可能性を鑑みて、
IPアドレスから地域が特定できる!と、言われているのですね。
自分で自分にメールを送ったところ、地域名は書かれて無かったです。
でもOEから送るのと、WEBからHOTMAILを送るのでは、
ヘッダが少し異なるんですね。基本は一緒なんですが・・・。当たり前か。
とにもかくにもありがとうございました~~!!!
No.3
- 回答日時:
んで、地域の特定ですが、
Received: from っていう行に、サーバの名前と、IPアドレスが書いてあります。
Received: from サーバの名 [IPアドレス]
と言う感じで。サーバの名前は、xxx.xxx.ne.jpとか。IPアドレスは、123.456.789.001とか、数字が.で区切られているやつです。
で、Received: from っていうのがいくつかあると思いますが、これが経由したメールの経路です。そのなかで時間の一番早いのが送信者に一番ちかいところ、ってことになりますね。
もんだいなのは、そのサーバの名前に、地域が書いてあった場合です。
例えば、
Received: from shibuya.docoyo.ne.jp[122.133.144.123]
とか。これを見て、おー相手は渋谷だな。とか思うわけです。
で、取り敢えず自分宛に送ってみて、どんな情報が行ってるか調べてみたらどうでしょう?
No.2
- 回答日時:
メールは、本文と共にヘッダと呼ばれる付加情報が一緒に送られます。
このヘッダは、送信者や受信者のメールアドレス、タイトル、日付の様に相手にすぐに見えるものと、一見見えないものがあります。まあ見える見えないはメールソフトの機能しだいなんだけど。
で、見えない部分も、メールソフトによっては見えるので、見ようと思えば見えるわけなので、ここに相手に知られたくない情報があったら大変ですよね。その辺を心配されているのだと思います。
それで、普段見えない部分にはどんな情報があるかというと、そのメールがどんな経路で届いたか、とか相手がどんなメールソフトを使っているかとか、まああまりプライバシーに関係しそうなものはないと思います。強いて言えば、メールの経路から、相手がどこのプロバイダを使っていて、どの辺にに住んでいるのか、どの辺とは言っても、アクセスポイントがわかるわけではないので、そんなに細かくわかるわけじゃないです。
そんな感じで、メールだけなら、そんなに個人情報がわかっってしまうんじゃないかと心配することはないと思いますよ。
試しに、下のURLを参考にして相手からのメールのヘッダを見てみましょう。
参考URL:http://www2.luice.or.jp/~deai/backn/master/mm053 …
No.1
- 回答日時:
メールを送信している場所が一定しているは、IPアドレスから
ある程度の地域(県や市)などは特定出出来ますよ
ただし、ヘッダの見方が分かればの話ですけど
↑それほど難しいことでもありませんし
特定のソフトなどは不要です
この回答への補足
今、色々やっていたらヘッダを見る事が出来ました。
プロパティで見られるんですね。
そこにIPアドレスらしきものも書いてありました。
IPアドレスから地域を特定するにはどうしたらよいのでしょうか?
IPアドレスはどうやったら見る事が出来るのでしょうか?
あと、ヘッダ・・・ですか?これもどうやって見られますか?
質問ばかりで申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が心配性すぎて苦しいです。 誰か、励ましてください、、、。 outlookアカウントについてです 7 2022/08/16 17:12
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- その他(料理・グルメ) 信頼できるグルメサイト 3 2023/06/01 17:08
- ヤフオク! ヤフオクで商品発送しましたが、受け取り拒否されました。正確には住所記載が誤っており配送できず、連絡し 2 2022/12/06 18:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yahooメールのデコメが出来ない...
-
メールからIPアドレスなどわか...
-
添付ファイルのApplication Typ...
-
送信エラーになってしまうんで...
-
Eメールを送信したら、受信者...
-
今Norton Internet Security を...
-
匿名でつながりたい相手とはLIN...
-
メールが送れない
-
画像添付の失敗
-
出会い系サイトからしつこいメ...
-
送ったメールが届かない・・・
-
gmailのエラーメッセージ
-
メールができません・・・・・
-
(続3)見に覚えのないメールは...
-
Gmail(パソコン)で間違えてメー...
-
動画の受信ができない・・?
-
メールエラー「ホップの最大回...
-
エラーメッセージ
-
50MBの写真をメールに添付して...
-
メールの受信画面の文字の見え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールエラー「ホップの最大回...
-
メールが相手に届かない.
-
業務用個人メールアドレスを持...
-
メールに添付したPDFファイルが...
-
Gmailを、間違えて@gmilで送っ...
-
添付ファイルをつけると、メー...
-
メールからIPアドレスなどわか...
-
メールの送信エラー(Postfix)...
-
エラーメッセージ
-
WindowsからMacへの添付ファイ...
-
大容量のメールを送ってしまい...
-
メールが宛先不明で戻ってきます
-
iPhone メッセージの表示について
-
50MBの写真をメールに添付して...
-
パソコンで 携帯電話に メー...
-
メ-ルで・・・
-
パソコンから届くメールが遅い...
-
アップルコンピューターで携帯...
-
動画をメールに添付 教えてくだ...
-
他の人の質問を見て参考にした...
おすすめ情報