dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前の会社の嫌いな上司や同僚に街中で会った時は、他人の振りをしますか?会釈ぐらいしますか?

A 回答 (6件)

会社を辞めれば嫌いな上司もただの他人。


ましてや、親しくもないのですから、他人のふりで結構だと思います。
向こうが挨拶してきても、知らないふりでもいいと思います。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。全く同感です!

お礼日時:2010/05/15 08:49

元々、他人です。



見つけても無視です。

向こうから挨拶してきても無視かもしれない。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もそうすると思います。

お礼日時:2010/05/15 08:52

お好きに。



会社で上司に下手に出てたのは、相手に査定や人事の権利があるからでしょ?
ソレが無くなったら、タダの「知ってるおっさん」です。

モチロン会釈くらいしても良いし、話し込んでもいい。
「お前だれ?」って顔で、他人のフリをしてもいいです。
相手に「よお!」なんて言わせてから、無視してもいいです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。そこまで言って頂いて、スッキリしました!ただのおっさんって・・・(笑)

お礼日時:2010/05/15 08:54

どんな事があったのかにもよりますが・・


酷い目に遭わされた人だったら、知らん顔かな。
相手がしてきたら別ですけどね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。私も酷い目に遭わされた人なら、完全に無視を決め込むと思います。

お礼日時:2010/05/15 08:56

鼻で笑って喧嘩を売ります(ウソだよ)



こっちが先に気付いたら「知らんふり」かな?
あさっての方向みて歩くと思います。

目が合ってしまったら・・・
まぁ会釈ぐらいでしょう(大人だしね)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。せいぜい会釈ですよね・・・

お礼日時:2010/05/15 08:58

前の会社とはいえ、少なからずお世話になっていたのですから、人として挨拶くらいはしたほうが良いと思いますよ。


他人の振りは、人としての器が小さいと思います。
言葉を交わすのが嫌なのであれば、にっこり笑顔で会釈だけでもいいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。親に同じ質問しても、同じ様な事を言われそうな気がします。回答者さんが仰るような対応は、人によってはできないかもしれません。もちろん、礼儀正しく接して頂いた方には、こちらも礼儀正しく接します。しかし、私にひどい仕打ちをされた方には、こちらが礼儀正しくする必要はないと思います。私の悪い態度(無視、他人の振り・・)を以って、自分がいかにひどい仕打ちをしてきたかを知るべきだと思います。単に腹を立てられて終わりかもしれませんが・・・とは言え、回答者さんは、人の道として正しいことを仰っていると思います。

お礼日時:2010/05/15 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A