
Accessで2種類のデータベースを結合する方法
AccessでMySQLとSQLServerというような2種類のデータベースをJOINしたSQLを使いたいと思います。
Access上でリンクしておいてクエリー定義すれば出来ることはわかっているのですが、高速化かつODBCの設定をしなくても済むように出来ればDAOを使って接続したいと思っています。
このような別データベースを結合するSQLは記述することは無理でしょうか?
又は別のリンクテーブルを使わなくても済む方法がありましたら、教えていただけると助かります。
Accessのバージョンは2007です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「高速化かつODBCの設定をしなくても済むように出来ればDAOを使って接続したい」
という要求じたい無理があると思います。
ODBCのDSNを設定せずに接続したいというのなら、
SELECT * FROM [odbc;Driver={SQL Server};Server=サーバー名;Uid=ユーザー名;Pwd=パスワード; Database=データベース;].[テーブル名]
でアクセス可能ですが、リンクテーブルの方が高速かなあ。
有難うございます。
接続文字列を使ってDAOで接続したほうがリンクより早いと理解していたのですが、違うのでしょうか?
2つの接続文字列を使ってSQLでJOINしてみましたが、駄目なようです。
エラーは出ませんが、DSNの設定ダイヤログが何度も出てきます。
主テーブルをDAOで接続してフィールドのコントロールソースに結合テーブルで書くのは明らかに遅そうなので素直にリンクすることにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- SQL Server 2つのSQL(Access)の結果[時刻,カウント数]を結合して集計する方法 1 2022/04/06 22:57
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
- JavaScript Typescript が必要な理由 1 2023/01/07 11:45
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- その他(データベース) Microsoft Accessについて 1 2022/06/06 16:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(ACCESS)複数mdbからのデータ取得方法
その他(Microsoft Office)
-
他のMDBのテーブルに追加したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
ODBCリンクの際にACCESSでは読み取り専用にしたい!
Oracle
-
-
4
ADOでRecordsetオブジェクトをレコードソースに設定したい
その他(データベース)
-
5
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
6
異なるデータベース間のテーブル結合
その他(データベース)
-
7
あるDBから別のDBのテーブルをselectしたい
MySQL
-
8
ACCESSのサブフォームからメインフォームへの移動
Access(アクセス)
-
9
Access テキスト型に対する指定桁での0埋め方法
その他(データベース)
-
10
Accessでデータを更新したらその日付を自動入力したい
Access(アクセス)
-
11
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
12
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
13
ACCESS VBA でのエラー解決の根拠がわかりません エラー「イベントプロパティに指定した式・・
Access(アクセス)
-
14
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
15
サブフォームの切り替え方を教えてください
その他(データベース)
-
16
Accessクエリーで両方のテーブルの全てのデータを表示することは可能ですか?
Access(アクセス)
-
17
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
18
ADOを使ったDBアクセス後のメモリ解放
その他(データベース)
-
19
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
20
Accessのサブフォームから値を参照する方法について
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQliteの日付検索について
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
SqlServer2005 レプリケーショ...
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
ODBCの設定について
-
Accessで2種類のデータベースを...
-
ODBC データソース選択画面が...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
構造が同じ別テーブルInsert In...
-
バッチファイルを使ったテーブ...
-
一つ前に戻るには…
-
SQL、2つのテーブルで条件一致...
-
SELECT 文の NULL列は?
-
テーブルリンク リンク元を知...
-
sqlplusで表示が変なので、出力...
-
SQLでSUMなどの関数でデータが...
-
SQL 複数テーブルのupdate
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
テーブルに存在しない列をselec...
-
アクセスのリンクテーブル一覧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
Oracleのsystem表領域について
-
Microsoft Access:クエリのフ...
-
SQliteの日付検索について
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
Accessで2種類のデータベースを...
-
データベースのインポートがで...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
データベースを複数作ったほう...
-
SQL Server 2000 テーブル未使...
-
Accessでテーブルを外だしにす...
-
ACCESS(VBA)について
-
構造が同じ別テーブルInsert In...
-
データベースの登録順序を簡単...
-
バッチファイルを使ったテーブ...
-
コマンドラインオプションにパ...
-
AccessとSqlServerのテーブルリ...
-
Access2003について
-
ADPのテーブルの場所
おすすめ情報