重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

携帯電話の定額制料金について
私の知り合いが携帯電話の定額制料金のプランは、ないと言ってますが、本当にないのでしょうか。
また、携帯電話のインターネットの定額制料金のプランは、ないのでしょうか。
誰か知っている人がいたら定額制料金のプランを教えてください。できればソフトバンクでお願いします。

A 回答 (2件)

まず、わかりやすいところから


>携帯電話のインターネットの定額制料金のプランは、ないのでしょうか
これはあります。あくまでパケットの定額については、ソフトバンクも含めてすべて
基本料金+4500くらいで、あります。ただし、厳密に申し上げれば、あくまでモバイル用パケットについての料金と、「フルブラウザ」についての料金と別です。
さらに申し上げれば、グリー・モバケーなどの有料サイトへ行けば、別途掛ります。

「定額制料金」の定義が、いまいち曖昧で、
どんなことをさして、おっしゃってるのか「推測」するしかないのですが、

「誰とでも」「通話」がその「定額」を毎月しはうことによって、無料になるとの解釈で良かったのでしょうか?

その解釈で申し上げれば、現在では「沖縄」のひとだけ「期間限定」で、willcomのみが、行っているサービスです。
それも1回の通話10分、月1000回まで限定です。

いま、携帯電話・PHS含めて5社あるわけですが、自キャリア以外に通話をすれば、他社からの通信費請求が当然かかるわけですから、それまで、客に代わって負担しようとする「太っ腹な」キャリアは、残念ながらありません。
Softbank・willcom・イー・モバイルは自社同士ならば通話料無料です。(Softbankは時間制限あり)

特にSoftbankは基本料金を下げる代わりに、通話料金+機種割賦代金はきっちりとります。
どちらが特かは、しっかり熟考するしかありません。

各キャリアのWEBページを見て、購入前の「問い合わせ先」に事前に聞いて
もっと、知るべき情報を整理されることを、お勧めいたします。



そこは企業なのですから、あたり前で、質問者様が、ご自身で、

参考URL:http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100409_36 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 定額制料金について説明不足でしたね。私は、定額制料金について無料だとは、思っていません。例えば、極端に言えばネットを1年中見ていても、1年中、話をしても月額5000円で契約したのならば月額5000円以上の料金が請求されることがないのかという事です。
 携帯電話のインターネットの定額制料金のプランがあることがわかって良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/17 05:18

web(及びメール)の定額制(基本料金~利用方法によって上限2段階設定)の料金は各社ともに殆ど同じ内容で用意されています。



通話の定額制はauであれば、au携帯3件までの登録で380円で24時間使い放題プランがあります。
ソフトバンクの場合は、ホワイトプラン契約であれば1~21時の時間帯であればソフトバンク携帯への通話が無料で行えます。
あとは、各社とも家族割引に加入することで家族間通話が無料になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 家族割引に入ろうとおもいます。
 入力がおそくなりましたが、ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/29 05:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!