
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大学で微生物学を習ったとき、茶色とか赤のカビで、パンに寄生する「パンアカカビ」とか「アカパンカビ」とか教わったことがあります。
正確には、光学顕微鏡で菌糸、胞子、そのほか形状をしらべる。ネットで調べると正確にでています。No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 黒麹カビと黒カビについて 2 2023/04/26 08:44
- 食べ物・食材 施設で働いているものです。この前他の職員さんから別の施設で作っているパンを3ついただいて1つはその日 6 2022/05/18 20:01
- その他(料理・グルメ) 市販の食パンについてもの申したい 期限内なのに、触ってないのに、カット面にカビが生えてる!理由が知り 5 2022/05/30 09:56
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食べ物・食材 カビが生えた食パンを食べたら お腹を壊しますか? うっかり食べてしまいました。 8 2023/07/03 14:34
- 食べ物・食材 よろしくお願いします 冷蔵庫に一枚残っていた食パンをレンジで30秒温めてから一口食べたところ、食べた 3 2022/07/23 12:51
- その他(料理・グルメ) ジャムって別の容器に分けてから食べてますか? 一度、ジャムをパンにつけたら、再びジャムの瓶に入れると 7 2023/01/20 07:56
- 食べ物・食材 カビだらけのパンを食べたらどうなりますか教えて 6 2022/08/29 06:31
- 化学 学校 カビ 1 2022/12/23 23:08
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
昔テレビジョッキーという番組...
-
人類の発祥はどこですか
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
この世から女だけを全滅させて...
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
温暖化で、実質的な冬季が短く...
-
海岸で拾ったものの正体を教え...
-
日本の動物で、絶滅した動物は...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
意識と本能の違い
-
男性はどうして禿げるのか?生...
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
ロングヘアなのですが人間の自...
-
魚には喉頭蓋がありませんが、...
-
人間はなぜ生きてるんですか? ...
-
獲得形質が遺伝しないとは何で...
-
動物って微生物の巣ですか?
-
哺乳類は、地上の空気層の上に...
-
森林に棲んでいてタケノコを食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間の皮膚にアロンアルファ
-
カットパイナップルに白カビが...
-
チャタテムシの駆除、忌避など...
-
切り花が枯れはじめて付く白い...
-
冷凍した場合でも、いつかカビ...
-
警察は僅かな皮膚片から犯人を...
-
梅の砂糖漬けに白いカビが…捨て...
-
皮膚がただれると赤くなるのは...
-
せっけんにカビ?
-
カビの生えたへその緒は何かの...
-
なぜタコの吸盤はどんな表面で...
-
タニシが食べそうなもので、赤...
-
シミかカビかわかりませんが、...
-
皮膚感覚への温度の影響について
-
紙とカビについて。
-
お餅に生えたカビ
-
みかんにカビがはえていて、た...
-
食品に生えたカビが生きている...
-
なぜ外ではカビは生えず、室内...
-
動物の名前 教えてください
おすすめ情報