dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC画面が砂嵐&真っ暗になったりする現象が起動する度に発生します。

起動したらデスクトップ画面が表示されますよね?あの状態で何もせず放置していたら時には砂嵐、時に真っ暗、そのままフリーズという現象が起きています。放置していなくてもフォルダを開いたりやインターネットやゲームをしている時も必ず起きます。順番的に言えば【フリーズ→真っ暗→砂嵐】という具合です。運が良ければ真っ暗から元の画面に戻って普通にできるのですが、大抵砂嵐等になって強制終了をしています。このような時にすぐ電源を入れても画面が表示されません。(windowsのロゴも)
なので時間(1時間位)を置いて起動したら取り敢えず最初のデスクトップまでは普通に表示されます。
問題はこの後・・・なんですよね;;

デスクトップが古い(7年前ぐらいに購入)から悪いのか、本体(2体目)が悪いのか分かりません。

なおPCの情報は下記の通りです。↓
システム:Microsoft WindowsXP
     home Edition
     Version2002
     ServicePack 3
使用者: user
76492-OEM-0042753-40004

コンピュータ: AMD Athlon(tm) XP2600+
2.13GHz 512MB RAM
です。
プラグ アンド プレイ モニタの情報も一応記しておきます↓
デバイスの種類:モニタ
製造元:(標準モニタの種類)
場所: ATI Radeon 9600/ X1050 Series

プラグ アンド プレイ モニタのドライバ↓
プロパイダ:Microsoft
日付: 2001/06/06
バージョン: 5.1.2001.0 です。
本体のローカルディスクの容量は残り85GBです。(関係ないかも)

同じような質問をしてすみません。丁重なご回答を頂ければ幸いです><;

A 回答 (1件)

ビデオカードかマザーボードのどちらか(場合によっては電源ユニットも)が、死にかけている可能性が高い。



障害箇所の切り分けには、正常に稼動するビデオカードに交換して再発するか確かめるしかない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!