
下記の様に、単一の画像ファイル「a.jpg」を呼び出して、
HTMLのBODY内に表示するCGIが在るのですが、
これを、特定のファイルに入っている複数の画像を、
HTML側で指定して呼び出し、表示させる事は可能でしょうか。
また、その際に、大きさの不均一な画像を指定した
縦横サイズ以内に、元の縦横比率を保ったまま表示させる事は可能でしょうか。
その方法などご教授頂ければ幸いです。
宜しく、お願いします。
#!/usr/bin/perl
$view = 'a.jpg';
print "Content-type: image/jpeg\n\n";
open IMGG,"$view";
binmode (IMGG);
print <IMGG>;
close (IMGG);
exit;
<body>
<IMG src="print.cgi" border="0">
</body>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
HTMLはともかく、CGIとしてはもちろん可能です。
その場合、通常は
#!/usr/local/bin/perl
use strict;
use warnings;
my $fileName = $ENV{'PATH_INFO'};
my $view = './images'.$fileName;
my $extention;
if( $fileName =~/.+\.(\w+)/){$extention = $1;}
print "Content-type: image/$extention\n\n";
open IMG,"$view";
binmode IMG;
binmode STDOUT;
while(<IMG>){
print;
}
close IMG;
__END__
かな。CGIのあるディレクトリにある/imagesフォルダー内のファイルを開きます。拡張子は何でもよい。
アクセスはこのCGI名がimage.cgiだとすると、
<IMG src="image.cgi/abc.jpg" border="0">
となります。
★サイズを調整するなら、サーバーにperlMagick、imageMagickが必要です。これがあると、imageMagickはPhotoShop程度の機能を持つ画像処理ソフトですから、ファイル形式を変換したりサイズを調整したり、色を変えたり画像を回転させたり、枠をつけたり、複数の画像を連結したりと様々な処理ができます。
【参考サイト】
ImageMagick - FSWikiLite
http://tuka.s12.xrea.com/index.xcg?p=ImageMagick …
ImageMagick
http://mechanics.civil.tohoku.ac.jp/soft/node43. …
Imagemagickの使い方
http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~nob/doc/imagem …
48. ImageMagickで簡単に画像処理 - PHP TIPS:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070 …
使用例)
Lacoocan用アクセスカウンター(LaCounter.cgi):マニュアル ( http://iruka.la.coocan.jp/cgi/counter/LaCounter. … )
この回答への補足
ORUKA1951様
早速のご返答、有難うございます。
示して頂いた資料は、実行しようとしている内容を、
カバーしているものと思われます。
まずは、一通り読んで研究してみたいと思います。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
CGIで処理する必要があるのか良くわからないのですが、a.jpg以外の画像を表示できるか?という質問なら可能です。
画像毎にCGIを作っても良いし、1つのCGIで切り換えても良いでしょう。ただし、切換のためには、CGIをかなり改良しなければいけません。
画像サイズを固定するには<IMG>タグの中で幅と高さを指定します。
横幅200、高さ150ならこうなります。
<IMG src="print.cgi" border="0" width="200" height="150">
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
ChatGPT
-
チェックボックスでのvalue値の...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
エクセルで集計したい。
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
ChatGPT
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
フォームを再送信しますか?
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
入力フォーム(電話番号)
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
古ーくからフリーのtree.cgi掲...
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
ホームページにメールフォーム...
-
htmlからcgiを自動的に起動させ...
-
ChatGPTとは?
-
cgiの注釈が出来ない
-
誕生日占いをプログラムで作成...
-
cgiからsendmailを送信で文字化け
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
CUIとGUIについて
-
cgi-binのエラー?
-
めちゃきれい
-
生成AI画像について
おすすめ情報