dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小5の娘のことです。3年生の後半からなんとなく胸が膨らみ始めました。何ヶ月か前くらいから、下着がおりもので汚れるようになり、おりもの用シートを付けさせています。身長はクラスではやや後ろの方、体型は痩せています。自分の時を覚えていれば良いのですが、よく覚えていません。でも初めて生理になったのは 中2だったと思います。
初潮の前兆っておりものの他にもありますか。また、おりものが出るようになってから初潮が来るまでなかなかですか?

A 回答 (6件)

お嬢さんの成長、嬉しいですね。


自分のときのことを思い出しました。

おりものがいやでいやで、おもらししているようで不安で・・・
生理がもうすぐ来るのを予感していたけれど、怖かった!

そして本当に生理になったとき、
母が生理用のショーツとナプキンを、リボンにかけたものをプレゼントしてくれ、
それがとても嬉しかったのを覚えています。

かなりお嬢さんも不安なはずです。
安心させてあげる準備を是非、してあげてくださいね。
    • good
    • 3

成長中ですね。


喜ばしいことではないですか。
    • good
    • 1

私の娘も小5です。

腹痛が続いて病院へ行ったところ、そろそろ始まる可能性がありますということで紹介されたサイトです。早速ブックマークしました。

参考URL:http://www.kao.co.jp/laurier/karada/index.html
    • good
    • 6

はじめまして!



初潮などの心身の発達は個人差があるので一概にはいえませんが、そろそろ初潮が来ても良い頃かもしれないですね!
最近は、11歳~12歳頃から始まるみたいです!早い子は8歳とかもいるみたいです!
初潮の前から乳房や性器の発育はみられます!
おりものもあるようなので、そろそろ準備をしていた方がいいですね!
お母さんがどっしりと構えて準備していると子供は安心するもんです^^
ナプキンとショーツを小さなカバンにいれて準備していると良いかもしれません!

前兆としては、腹部痛やだるさなどもありますが、初潮の場合違和感があってトイレに行くと汚れてた!ってことがおおいですね^^
子供の成長を喜んであげてくださいね!!!お母さんが良き理解者になりますからね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、女として先輩なんだから私がしっかり教えてあげないといけないですね。
まだ生理用品を用意していないので、いつ始まっても良いように用意しておきます。

お礼日時:2010/05/17 18:50

私も成長過程は娘さんと同じ時期でした。

ただ、高校生になる娘は160センチも有るのに、中2になっても生理は来なかったです。おりものは乳房が膨らんで来たら女性ホルモンが出始めるので、有っても不思議ではありません。生理はおりものが茶色くなってから・・早かれと遅かれ有ると思います。私は小4で茶色いおりものが有って、本格的な生理は中一でしたが、娘は2カ月後に生理が来ました。こればかりは人間なんでバラバラだと思います。ただ。きちんとお子さんにはお話しした方が良いのと、茶色いおりものが多くなってきたらナプキンは付けさせた方が良いと思いますよ。いきなり、出血が来たらショックだろうし・・
        心配ですよね、母として。分かりますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
茶色いおりもの…自分の時、なんとなく思い出してきました。子供の成長はとても嬉しいですがなんとなく大人になっていくことが寂しい気もしますね。

お礼日時:2010/05/17 18:47

参考にならないかもしれませんが・・・


おりもの以外は私は特に前兆は無かったですね.
おりものが出るようになったらもうすぐだって聞いていたけど,
私はそれから1年弱くらいで生理が始まったような気がします.
まぁ個人差もあると思いますけどね.
私は背が大きくちょっとふっくらしてましたが,
小5の終わりに生理になりました.
それでも他の子より特別早いっていうわけでも無かったです.

娘さんもそろそろ初潮がきて,大人の体になりますね(^^)
もうされているかも分かりませんが,
生理用のショーツなどは準備しておいた方がいいと思います!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。私が周りより遅い方だったので、娘も遅いかなって勝手に思っていました。かなりだらしない性格なのでちゃんとできるか心配です。

お礼日時:2010/05/17 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!