
大阪市の自転車撤去について・・
私の店が駅のすぐ近くなのですが、自転車置き場がありません。
自転車は歩道のある店舗前にいつも止めているのですが
今日の午前に撤去されました。
違法でもなんでもないと思うのですが、こんな場合でも
わざわざ保管場所まで取りに行きお金を払って返してもらうしかないのですか?
弱者は泣き寝入りですか?
大阪市はその辺の事情も考えずに撤去=2500円なのですか?
店舗前に就業時間中の自転車も止めれないのですか?
どこに苦情を言えばいいのか教えていただけますか?
こんなケースはどうにもならないのでしょうか?
全く理解ができません。
普通で言えば自転車泥棒じゃないのですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
訳が分かりません!
社会の規則を守らずに金儲け?大阪市の条例で、違法駐輪の自転車を撤去することになっているのでは?
あなたの置いていた歩道は大阪市の所有する公道であり、他人の土地を勝手に駐輪場として利用していただけのことです。ましてや、大阪市の職員が違法駐輪自転車の撤去に時間をとられているのですよ!そんなことに公務員の方々の時間を使わせないでください。税金を納めている人間の気持ちになってください。歩道に看板や自転車を置かれると、体の不自由な方やお年寄り、小さい子供、子供連れの家族、障害者にとってとても危険なことぐらい知っておいてください。
こういうことを書くと必ずと言っていいほど、他にもそんなことをしている人もいるのにという輩がいますが、そんなことは言わないでくださいねぇ!
本来なら徒歩で通勤するか、勤務先指定の駐輪場を利用するか、その他自分で駐輪場を借りるか、等の選択をしてください。勤め先にとってあなたが必要ならば、駐輪場ぐらい保証してくれます。駐輪場を保証してくれないとすれば、それはあなたにそれだけの価値しかないということです。法律を破って、人に迷惑をかけてまで、金儲けをする人間を「守銭奴」と言いますのでくれぐれもご注意を。
もう少し頭を働かせて、意見や考えを述べましょう。自分の都合のよいように世の中を考えるのはやめましょう。
最後にあなたのされた質問に答えておきます。
「こんなケースを未然に防ぐには、まずあなたが一般常識をもつことです。そうすれば理解できるようになります。大阪市は自転車泥棒ではありません」
以上。

No.6
- 回答日時:
返事も無いのは自分のバカさが分かったみたいですね!
誰も貴方の味方する人は居ませんよ。
身勝手、自分中心
自転車泥棒?????????
よくもそんなことが言えましたね?
貴方が私たちの税金を無駄に使わしてる、税金泥棒です。
No.3
- 回答日時:
自転車が止めてあった場所が歩道なら違反です
2500円持って引き取りに行ってください
自転車が止めてあった場所が私有地であるならば異議申し立てをして無料で帰してくれますよ
弱者?
違法な事してるんだったら弱者も何も無いです、店があるんだったら店の敷地内に入れましょう
店の中とか
弱者はその自転車がある事で歩道を進む事が出来ない人のことを言います。

No.1
- 回答日時:
撤去する人はこの店の人の自転車だとは知りませんし、例え分かっても関係ないと思います。
あなた一人を別にすることは出来ないし、する必要も無いと思います。自転車置き場が近くに無いからと言って、駅前に止めるのは違法だと思いますよ。
貴方は他の人の迷惑を考えてるのか!
貴方の方が、まったく理解できません。
例え就業時間中の自転車でも止めれないですよ。
>弱者は泣き寝入りですか?。
これこそ貴方は自分勝手です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
側溝は車道外側線に含まれるか?
-
建築基準法上の道路幅員に歩道...
-
駅の階段どちら側を歩く?
-
側道をふさぐ車は違法?
-
一般道路の建築限界について教...
-
歩道を原付で横断は違反??
-
車道を走るチャリの気持ちが分...
-
手押しの台車って軽車両?
-
道路を占拠して商品を置いている店
-
歩行者は右側/左側通行のどちら
-
自転車の歩道走行について
-
歩道にセリ出した車を避け、ケ...
-
自転車の片手運転(ポケットに...
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
今日、轢かれかけました。今朝...
-
職場の人の送迎について
-
信号のない横断歩道手間に人が...
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
人にぶつかってしまったかもし...
-
法定速度を守ることは迷惑行為...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手押しの台車って軽車両?
-
建築基準法上の道路幅員に歩道...
-
一般道路の建築限界について教...
-
猫の死体を踏んでしまいました...
-
アスファルト舗装の計算
-
側道をふさぐ車は違法?
-
側溝は車道外側線に含まれるか?
-
赤信号で自転車が渡ってきた場...
-
路側帯への侵入
-
駐車禁止、 道路の曲がり角から...
-
歩行者は右側/左側通行のどちら
-
駅の階段どちら側を歩く?
-
歩道に置かれているバイクにぶ...
-
歩道を歩くとき、人はどちら側...
-
横道から本線に出ようとしてい...
-
道路を占拠して商品を置いている店
-
郵政省は道路交通法を守らなく...
-
佐川、クロネコ台車や自転車で...
-
堀切橋、車道って自転車通行可...
-
停車中に自転車がぶつかってき...
おすすめ情報