電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚式の席次表についてです。


今 席次表を作成依頼中です。
彼の両親が離婚しているのですが 母親の苗字が違うので 紙に残るものだから とワタシの母親が気にしているのです。


こういう場合 皆さんは どうしてますか?

A 回答 (3件)

彼の御両親は離婚をされていて別姓でも、彼にとっては実の親なのですから、


「新郎の父 〇〇」「新郎の母 〇〇」で構わないのではありませんか。
姓を書く決まりはありませんから、名前だけでも問題はありませんよ。
その事に付いては彼の御両親に了承を得る事が必要です。

両親が離婚している事を、出席する人が全て知っている訳ではない。知らない
人にまで離婚をしている事を伝える必要はなく、目出度い席の事なので今回は
名前だけにしたい」と彼と貴女とで御願いに行かれて下さい。
ただし貴女の場合も「新婦の父 〇〇」「新婦の母 〇〇」にして下さい。

親戚の方々は「新郎(新婦)の叔父(伯父、伯母、叔母)〇〇 〇〇」と姓名
を書いて下さい。姓を書かないのは両家の御両親だけです。
    • good
    • 0

おめでとうございます。



また、色々と大変だと思います。お気持ちお察しいたします。

以下方法が考えられます。
(1)離縁しているが、同じ名字を名乗っていただく。肩書「新郎母」で。(紙面上のみ)
(2)今現在のご名字で記載する。肩書は「新郎母」で。
(3)今現在のご苗字で記載し肩書は「新郎親戚」などと濁す。
(3)は「母」の立場でお越しいただくのか、そうでないのかによってだと思います。

情報が不十分なので、わかり兼ねますが
お相手様が父親の名字をご名乗っていて、父親が再婚し、義母がいる場合
本当の「母」をどのような立場でお迎えするのか・・・といったケースも今まで
遭遇してきました。その場合の結論は皆さまそれぞれでした。

文面から察するに、おそらくそうではないようですので
上記の(1)か(2)でいいと思うのですが
あくまで家と家とのものでもありますし
何よりお祝いの席なのできていただく方皆さまが気持ちよく過ごしていただけるのが
ベストだと思います。

ひとまず、お二人でどのようにしたいか話し合ったうえで、
(特にご新郎様が血のつながった母親の肩書なので、ご新郎様の意思意向をひとまず
確認したうえで)当人であるお母様としっかりご相談されることをおすすめいたします。

この答えは難しいですよね^^;
あくまでこの質問は結論は出せません。
参考までは出して差し上げられますが
最終的な判断を下すのはご自身様方だと思います。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結局、名字なしので落ち着きました。

お礼日時:2011/01/24 06:10

こんにちは!



やっぱり、こういうのは彼を通して、彼のお母さんに聞いてもらうのが一番だと思います。

うちも複雑なことがありましたが、お互いを通して親に確認しました。

うまくいくといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2010/05/24 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!