dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅のパソコンは「WindowsXP Home Edition」です。
このパソコンを自宅サーバーとして、ASPによる動的HPを作りたいのですが、
どうやらHome EditionにはPWSもIISもインストールされていないようです。
Pro EditionであればIISがインストールされるようなので問題ないのですが・・・
HomeのままでASPのホームページを公開することは無理なのでしょうか?
別のソフトや手段でもかまいません・・・

仮にHomeでは無理となった時に、
古めのPCを買いWindows98をインストールして、さらにPWSをインストールして、
そちらのPCをサーバとして使用して、ADSLのルータより2台(現XP-Homeと新Win98)を接続すると、
1台はサーバ・もう1台は今まで通りに使えるようになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

すべてsyarsさんの仰る通りですね。



HomeEditionではIISは使えないし、ブロードバンドルータがあれば、サーバの方だけをインターネットに公開することが出来ます。(ポートフォワーディングとか仮想サーバとかと呼ばれる機能を使います。)
その方が、セキュリティの点でも使い勝手の点でも良いのではないでしょうか?

あと、予算によっては、レンタルサーバ、という手もありますね。
http://www.kikakuya.net/
http://www.hosting-link.ne.jp/
http://www.eln.ne.jp/

それから、動的なHPって、ASPが必須なんでしょうか?
perlとかPHPではダメですか?
あと、IISではなくてapacheを入れて、ColdFusionなんてのもオススメだと思います。有料ですが。

参考URL:http://www.linkcom.co.jp/cfusion/default.cfm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りPHPで構成することにしました。

結果的には[An-Httpd]+[PHP]+[MySQL]で自宅サーバにすることになりそうです。
全部新しく勉強が必要ですがサンプルとか見て頑張ります。

お返事遅くなってすいません。

お礼日時:2003/07/18 13:34

>一番使えないMicrosoftのOS → XP Homeです!!



サーバーOSとしては、もちろんそうです。
クライアント用のOSですから。

Windows98のPWSは外部公開用としてはおすすめできません。危険です。
あえてやるなら、yyukamiさんのおっしゃるように、現状のXP Home Editionにapacheなりを入れて、PHPなどを使った方が現実的です。

apache+PHPなら、古めのPCにLinuxを入れた方が現実的かなぁ?

どうしてもASPで、というなら、XPやPWSにこだわらずWindows2000 Proという手もありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

PWSはやっぱり危険なんですね^^;

おっしゃる通りPHPで構成することにしました。
ASPは・・・もうASPでHP作っちゃったのでもったいないからという理由です^^
PHPで全部つくってやる~

結果的には[An-Httpd]+[PHP]+[MySQL]で自宅サーバにすることになりそうです。
全部新しく勉強が必要ですがサンプルとか見て頑張ります。

お返事遅くなってすいません。

お礼日時:2003/07/18 13:38

一番使えないMicrosoftのOS → XP Homeです!!




Win98だったらPWSでいいんですよ。
XP Homeって、ASPは絶対動かないですよね。
使えないですよね、XP Home。
知らないで買うと損をする、ってのがXP Homeです。
まぁ、廉価版ですし。。。


本題に戻って。
#1さんの仰る通り、ブロードバンドルータを使って片方公開サーバ、片方はクライアントとして使用することは可能です。
もちろん2台同時に使用できます。

でも、オススメは。
XP HomeのマシンをアップグレードしてXP Proにすればいいんじゃないですか?

# もう売ってないかなぁ、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

プリインストール版のXP Homeってアップグレードが難しいと聞いたように思えます。
どちらにせよお金かけたくないので全部タダで作ります。
#1さんの勧めにのって[An-Httpd]+[PHP]+[MySQL]で自宅サーバにすることになりそうです。
全部新しく勉強が必要ですがサンプルとか見て頑張ります。

お返事遅くなってすいません。

お礼日時:2003/07/18 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!