アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご祝儀1万円。どちらが非常識だと思いますか??【長文です】

先週、従妹の結婚式がありました。
結婚式後、従妹に「楽しかったよ~!呼んでくれてありがと~!」とメールを送ったところ
何やら残念な裏話があったから聞いて欲しい…と言われ…。

従妹の旦那さんの高校時代の友人(全員未婚で、社会人です)が6人ほど来ていたのですが、
全員ご祝儀が1万円だったそうなのです…。

皆さん遠方からの出席で、住んでいる場所的に多分交通費だけで6万円前後かかったのでは
ないかな~…と思うのですが、従妹の旦那さんは1万5千円くらいしかお車代を包まなかった
ようで…(本人もあやふやに言っていたので、もしかしたらもっと少なかったのかも??)。

まぁ、お車代はあくまで「気持ち」であって、今でこそ包んで当然ですが、両親の時代には
そんな物ほとんど存在しなかったらしいので、1万5千円をどうこう言うつもりはありませんが。

ただ、招待する際に、お車代はこのくらいしか出せないんだけど、それでも良かったら
出席して欲しい…というように招待して、ご友人も快諾されたとの事です。
それどころか「お前の結婚式だったら、俺はご祝儀10万円包んででも出席したいよ!!」と
言う方までいたとか(これは大袈裟に言ってみただけなんでしょうけど)。

また、その人達の中の数名に、楽器の演奏をお願いしていたようで、1人に付き1万円ほど
包んだそうです。
ところが、式の次の日、ご祝儀を確認したら全員ご祝儀が1万円だったと…。

で、従妹も従妹の旦那さんも『持ってくだけ持ったかれた!!』と怒ったようで、
何と旦那さんはその中の2人に「ご祝儀1万って、どういう事だ!!」と、よせばいいのに
電話をかけたそうなんです。

すると「交通費でかなりかかるから、それを差し引いて1万円にしようってみんなで決めて…。」
と言われたようなのです。
従妹の旦那さんは、大親友だと持っていたのに、その程度の気持ちだったんだ…と落ち込んで
いるとか…。

皆さんは、この話を聞いてどちらが非常識だと思いますか?
また、実際ご祝儀で1万円を包んだ方、いらっしゃいましたら、何故1万円だったのか、
相手に申し訳ないという気持ちはなかったのか…が聞きたいです。

ちなみに私は…「どちらも非常識だ」と思っています^^;
もし自分の遠方の親友が結婚式を挙げる事になり、交通費が10万円くらいかかろうと、
3万円、最低でも2万円はご祝儀で包みます。1万円ではあまりに失礼だと思うので…。

また、ご祝儀の額はあくまで「気持ち」ですから、例え1万円しか入っていなかったとしても
直接苦情は言いません。
(私の結婚式の時も遠方の友人を結構呼び、お車代だけで30万円近くかかりましたが、
金額的にマイナスになる…などとかは考えず、むしろ遠方からわざわざありがとう…という
気持ちでした…。)

従妹も「1万円なら何もかもマイナスになるんだから、それなら来ないで欲しかった。」と
言っていて…。

交通費が6~7万円かかるのにお車代は1万5千円で、ご祝儀が1万だった事に腹を立てて
直接本人に怒りをぶつけた新郎。
交通費をさっぴいて1万円しか包まなかった新郎友人。

どちらが非常識だと思いますか??

A 回答 (9件)

どっちも、非常識だとおもいます。



祝儀のマナーと相場から考えてた場合、結婚式に呼ばれた場合の祝儀の金額の考え方としては料理代+引き出物代+祝い金だそうですから、そして、たとえ遠方であったとしても、友人ですから交通費や結婚式に出席するための身支度などは、祝儀とは全く関係なく、自費が常識です。

どれだけ交通費がかかろうとも、それを祝儀に反映するというのは非常識だと思います。

遠方の方にお車代として出すのは新郎の心遣いであって、常識とは少し違います。

その点でご友人方は常識知らず。けれど、こうゆうマナーに関しては、ちょっと調べたりしない限り、結婚式に不慣れな方たちにはわからない事だと思います。


で、新郎の、祝儀が一万円だった事に腹を立てて電話をかけて怒るのは非常識だと思います。
たとえ、相手が非常識だとしても、それを直接本人に言うのはいかがなものかと。
相手に対する寛容の気持ちがありません。

一番非常識なのは新婦でしょう、金の事しか考えてませんね。来ないでほしかったと言うのは新郎とご友人に対してもっとも失礼な事だと思います。

新婦の物言いだと、新郎のご友人を呼んだのは、祝儀(金)めあてだけという言い方です。

常識の前に人間性を疑います。遠路はるばる来ていただいた方に失礼ですよ。


なので、ここはひとつ、新郎新婦に寛容な気持ちを持たれる事をお勧めします。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

私も質問者様と全く同じ考えです。

ご祝儀はご祝儀、交通費は自分で『出席したい』と思って行くのだから、それは
ゲスト側の事情…。

そして、1人のゲストにいくらかかるか、自分達の持ち出しがいくらになるかは
ホストの事情。

祝いの席ですから、お互いそこは割り切るべきでは…?と思うのですが…。

今回こちらで質問をさせていただき『そんなに交通費がかかるなら、差し引いて
当然』という風なご回答が多く、ちょっと驚きです。

こういった祝い事では、絶対的な常識がないうえに、多額のお金が動くので…
トラブルが起こりやすいのでしょうね…。

昔は『お車代』なんてなかったのに、今は出さないと『お車代が出なかった!!』と
文句を言われるようですし…。
何だかみんなが自分が得をする事ばかり考えているようで、世知辛いですね。

お礼日時:2010/05/29 23:52

従妹さんの旦那さんと従妹さんが非常識ですね。



みなさん、自分の時間を割いて御祝いにかけつけてくれているんです
それなのに、祝儀が少ないから苦情の電話をするなんって
私がそんな事言われたら、友達の縁切りますね。
しかも、遠い所からわざわざ来ていただいているのに

従妹さんの「1万円なら何もかもマイナスになるんだから、それなら来ないで欲しかった」
これにも呆れてしまい、失礼ですよね。
二人してどっちもどっち

余興で演奏までしてもらっているんのですから
普通なら式後は、感謝の気持ちを述べるものですよ
いくら祝儀が少ないからと言っても。
結婚式って、自分達の為である前に、
ゲストに楽しんでもらおうという事だと思います。

従妹さんご夫婦は、自分のことしか考えていですよね
自分達は、これだけお金をかけて、結婚式をしたんだから
これだけの祝儀ってなんなのよ!って思っているんでしょう。
きっと、こういう人というのは、何かあるたびに文句を言うんじゃないかしらね
それこそ、子供でも出来たらモンスターペアレントになりそうだわ
特に旦那さんの方がね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

モンスターペアレンツになるかは判りませんが、私も驚きました。

こちらで色々な質問を読んでいると『自分達の為の結婚式』をする方と『今まで
お世話になった人の為の結婚式』をする方の2種類がいるのだな…と思い、
イトコとその旦那さんは、前者だったのだと思います…。

元々『来てくれた人の為に』という認識がないので、こういう結果になるのでしょうね…。

ご友人とその後どうなったから知りませんが、何故かイトコの旦那さんが縁を切ると
息巻いている謎の状態だそうで…。

お金ごときの為に、友情が壊れるのは悲しいですね。

お礼日時:2010/05/29 23:42

私の中では、


こんなのご新郎さん側が非常識に決まっているじゃないか!です。
考えるまでもなく。 

ご質問者様もおっしゃるように、ご祝儀はあくまでも気持ちです。

>1万円ではあまりに失礼だと思うので…。

だから!!気持ちなんですよ。
失礼を承知で申し上げますが、ご友人も1万円しか包む気持ちになれなかったのでしょう。
ご質問文よりご新郎様のお人柄、よくわかりますよね。
ご祝儀額に苦情だなんて・・・。
ご友人のご祝儀の額、納得できます。


ご祝儀の額に苦情を言うとか・・・。実話ですか!?ってな感想です(苦笑

>従妹も従妹の旦那さんも『持ってくだけ持ったかれた!!』
冷静に考えたらそんなことないですよね^^;
それに、きてくれたことに対する感謝とかないんだろうか、
そんなんだから1万円しか包んでもらえないんですよ。


>交通費をさっぴいて1万円しか包まなかった新郎友人。
交通費をさっぴいたから1万円になったんですよね。
まぁ、それじゃ失礼だからって3万円包むほうが常識的なのでしょうけど、
3万円も包むほどの相手じゃないとか、思ったんじゃないでしょうか?

>実際ご祝儀で1万円を包んだ方、いらっしゃいましたら、何故1万円だったのか、
>相手に申し訳ないという気持ちはなかったのか…が聞きたいです。

私自身は友人の場合ご祝儀3万円、夫婦で出席のときは5万円です。
ご祝儀で1万円は私自身のマナーからすると少ないと感じますが、
気持ちですからね。
1万円しか包む気持ちになれない相手だから1万円なのでしょう。

文句を言うほうがもっとありえません。

私の結婚式のご祝儀に1万円の人はいませんでしたが、
仮にいたとしたら、きっと来たくなかったんだろうなと思うと思います。

類は友を呼びます。
きっと今回のご新郎様が友人の挙式に呼ばれたら、1万円ですよね!?
もしくは0円?
そういうことです。
それでもおれは3万円包むっていう人間だったら、そもそも1万円じゃなかったとおもいますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私もその話しを聞いた時『1万円でいいや』と思われる程度で、
多額の交通費を出してでもお祝いをしたい!と思える友人ではなかったのかもな…。
と、正直思いました…。

私も回答者様と相場の感覚は同じですので、1万円は『ホントにいるんだ~。』と
思いましたが、自分がホスト側だとしても、絶対に相手にどうこう言おうとは
思えません…。

ちなみに、新郎はその友人の結婚式に呼ばれても行かないと言っているそうです…。
子供のようですね…。

お礼日時:2010/05/29 23:31

>従妹も「1万円なら何もかもマイナスになるんだから、それなら来ないで欲しかった。


最悪です ^ ^;


>全員ご祝儀が1万円だったそうなのです…。
>何と旦那さんはその中の2人に「ご祝儀1万って、どういう事だ!!」
まぁ~五十歩百歩って感じの「どっちもどっち」ですが、個人的には 友人としてのお付き合いは終了します。

ご祝儀の金額で文句ゆうような人は、友人とは考えられないです。


>「交通費でかなりかかるから、それを差し引いて1万円にしようってみんなで決めて…。」
当然だと思います
    • good
    • 8
この回答へのお礼

私もイトコの発言には驚きました…。
そもそもゲストは赤字でも、自分達は黒字にしようという考えが
間違えていると思いました…。

1万円包むことはありませんが、私も同じようにご祝儀で文句を
言われたら…友達はやめると思います(^-^;

やはり、結婚式などはお金が沢山動くので…その人達の本質が
あからさまに見えてしまいますよね…。

お礼日時:2010/05/26 20:19

>従妹も「1万円なら何もかもマイナスになるんだから、それなら来ないで欲しかった。

」と
言っていて…。

ごめんなさい。従妹さんが一番非常識。
新郎の友人は確かに非常識ですよ。
でもねご祝儀の中身を見て「こちらが損をするんだから、それなら来るな」という言い草はないでしょ?
ご祝儀の件では確かに非常識な額ではありますが、交通費とご祝儀合わせて約8万円。

>お前の結婚式だったら、俺はご祝儀10万円包んででも出席したいよ!!」と

10万円は包んでいなかったですが、それくらいのお金をかけてきてくれたわけでしょ?
新郎の友人も余興のご祝儀や車代をくれるとは思っていなかったんでしょう。
たぶんこれくらいの交通費がかかるということは、かなり遠方なのでしょう。
包むお金は少なかったけれども、時間とお金をかけてきてくれた方に対して
「こっちが損するんだから、それなら来るな」という言い草はないでしょ?

単純に計算してください。
結婚式の料理&飲み物って、どんなに高くても一人3万円。
引き出物も高くても全部で1万円。
それに余興のご祝儀とお車代合わせて6万5000円。
新郎の友人たちは約8万円と時間をかけてきてくれたわけです。
ぜひお従妹さんには「それなら来るな」は反省していただきたいところです。
ご祝儀の額は非常識ですが、損得計算は新郎新婦の都合。
損をしたくなければ式などあげなきゃいいんです。

新郎と友人は・・・どっちもどっちですね。
ご祝儀に文句をいう新郎のほうが非常識かな?
昔からの友人同士のぶっちゃけトークとして、友情にひびが入ることなく終わることをお祈りしています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

私も、ゲストは赤字でも良くて、ホストは黒字に…というイトコの考えには
呆れました…。

そのご友人がどのくらい時間をかけて来てくれたのかは解りませんが、
多分かなり朝早くに出て来てくれたのではないかと思います…。

損得感情ばかりが先に出て、その辺りへの感謝が出来ないのはいただけません。

損をしたくないなら式なんかしなければいい…正にその通だと私も思います。
ゲストの皆さんは出費があってもお祝いで時間を作ってくれているのに…。
自分達はお金をプラスにする事ばかり考えて…。
友人相手に商売か!?という感じですよね…。

ちなみに…イトコの旦那さんは、その友人の結婚式に呼ばれても行かない!!と
言っているそうで…。お金なんかの為にもう友情は壊れたのだと思います(^^;

お礼日時:2010/05/26 20:29

私は、新郎の方が非常識だと思いますよ、


「マイナスになる・・・それなら来ないで欲しかった、
と言った妹さんも非常識だと思います。

ご祝儀って、そう言うものでは無いと思いますよ、
ある程度、それぞれの地域や年代に「相場」的なものはあると思いますが、
「いくらです!」と決まったものはありませんし、
例えばですが、私の地域、年代には、
「2万円、4万円、など割り切れる金額はNG]と言う風習があります、
だから、1万円よりも、2万円の方が失礼になります(笑)

貴方が思うように、
「金額的にマイナスになる…などとかは考えず、むしろ遠方からわざわざありがとう…という
気持ち」
それが常識的な考え方ではないでしょうか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

あ、妹ではなく…イトコです(^-^;
(実際に妹がいますので、敢えて訂正します(笑))

私達は20代後半なのですが、このご時世のせいか、最近は1万円1枚と
5千円2枚…計2万円でご祝儀を包む方が結構います。
なので、2万円も気を遣えば失礼ではない…と言われています。

取り合えず、結婚式をお金の稼ぎ所のように考える2人は…非常識ですよね…。

お礼日時:2010/05/26 20:36

>どちらが非常識だと思いますか??



非常識度は新郎5割くらいです。

ご祝儀の額が少なかったからと。。電話するなんて
なんて恥知らずなんでしょう。
たぶん友人内では彼は一生恥知らずの汚名を着ることになるでしょう。

で、新婦が4割。

「従妹も「1万円なら何もかもマイナスになるんだから、それなら来ないで欲しかった。」」
うーん。。自分たちの晴れの門出に来てくれた人を金勘定だけでみてますね。。

旦那が電話をかけるのもとめなかったのでしょうね。。恥ずかしい。。


新郎友人はまあ1割くらいか。。

社会人ならそれでも2万円は包みたいところ。お車代が出るなら
その分も包まないと。。でも、交通費が10万円かかるなら
友達みんなで示し合わせて1万円でも仕方がないと思わないでもない。
こちらは非常識とまではいえない。


基本的にそんな遠方から祝いにかけつけてくれるなら、
ご祝儀なんていらない。というスタンスがないところに
新郎新婦のせこさ、非常識さがでていますね。

損をするのが厭ならそのあたりきっちり詰めておけばいいのに。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私もイトコから『友達に電話して…』という話しを聞いて『はぁ!?』と思いました。
自分の事しか考えられない上に、そんな子供じみた対応…本当に恥ずかしい
ですよね…。

私は、わざわざ時間を作って、綺麗に着飾って来てくれて本当にありがとう!
ご祝儀まで頂いちゃって…ごめんね(;_;)という考えだったので、イトコとその
旦那さんの考えに驚き呆れました。

結婚式で金銭的に損をしない事なんて絶対ないのに…。
損をしたくないなら、結婚式なんてすべきでないですよね…。

お礼日時:2010/05/26 20:44

非常識なのは新郎だと思います。



・6万も交通費がかかるということは相当遠距離ですよね。お金だけじゃない。時間もかけてわざわざ来てくれた人達です。しかも片道にもならないお車代ではご祝儀で調整されても仕方ないでしょう。単純計算しても近くから来た人がご祝儀3万円なのに対して、ご友人たちは4万5千円+1万円で5万5千円もかけてくれてるわけです。結果的に演奏のお礼として1万円包んでるので差し引き4万5千円ですが、結果論であってご友人は5万5千円出しても参加してくれたわけです。それに宿泊費はどうなっていたのかがこの件だと気になるところです。


・未婚者に披露宴の経済状況を推し測るのはどだい無理。これが既婚者なら自分たちの時を考えてごらんよ~と思いますが、全員未婚でしょう?


・遠方からの客に楽器演奏を頼むなんて失礼すぎる。(まさか楽器の持ち込みまでさせてないですよね…?)演奏のプロなのか素人の趣味なのか知りませんが、どんな立場だって披露宴で演奏となればそれなりに練習したり早めに来て打ち合わせしたりとお手間をかけてるはずですよね。はるばる遠くから来てくださった方によくも図々しいお願いができたものだと呆れました。しかも包んだ1万円は新郎新婦の好意ですよね?最初からアルバイト代でも払うと約束していたのでしょうか?
『持ってくだけ持ったかれた!!』なんて少ししかお車代を出してない人の言うセリフじゃないです。


・そしてこれが一番非常識だと思う理由ですが、心の中で「あいつら、失礼な額包みやがって!!」と思ったり夫婦で悪口三昧言うのは自由です。それを本人に言ったのが最悪。


ご友人たちはご祝儀が少なかっただけ。新郎は手間や時間をかけてくれて祝いに駆けつけてくれた人を収支だけで切りつけた大人げなさが目立ちました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

宿泊費に関しては聞いていませんが、話しに出てこなかったので…多分包んで
いないのだと思います(^-^;

確かに、未婚の方に結婚式で1人当たりいくらくらいかかるかなんて解りませんよね。
解ったところで、それはゲストが気にするところではなく、その人を呼びたくて
呼んだホスト側が、言ってしまえば勝手にかけたおかねですし…。

ちなみに、楽器の演奏は向こうもやりたがっていたようで、式に呼びたいという
話しをしたら『演奏させてくれ』と言ってきたそうです。

損得感情を優先させ、友人への気遣いが出来なかった新郎新婦は、やはり非常識ですね。

お礼日時:2010/05/26 20:53

どっちもどっちかと思いますねぇ。

。。

ご祝儀は本来金額も決まっていませんし、気持ちなので、1万円でも文句言われる筋合いはないです。
まぁ、世間の常識には外れていますけどね。

交通費が6万も7万もかかるところから、予定を合わせて出てきてくれるのだから、まずはそこで感謝をされた方が良いように思います。
まぁ、電話で話せるくらい仲が良いから、1万円だったのかもわかりませんよ。

やはりどっちもどっちでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問にも書かせて頂いたのですが、私はご祝儀で1万円…というのはやはり失礼な
額だと思うので、その点では友人は非常識だったなぁ…と思っています。
(というのも、新郎新婦は招待の時点でお車代はこれしか包めないから、
それでも良ければ出席して欲しいと、友人に選ぶ機会を与えているので…。)

私自身結婚式を挙げた身だからかもしれませんが、一人当たりいくらくらい
かかるのか解っているため、もし1万円しか包めないのであれば、新郎新婦に
申し訳ないので欠席して、後でお祝いを…とすると思います。

遠方からの友人もそうですが、来てくれる方達は皆さん予定を空けて、準備をして
来てくれるわけですからね…。
そこへの感謝の気持ちは、絶対に忘れてはいけませんよね。

お礼日時:2010/05/26 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!