
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
セレクトボックスって、
<select>
<option>
- - - - -
<option>
</select>
の事ですよね、これを「表示させない」とは?
おそらく、「デフォルトに選択させた物があって見せたく無いが、値はそのまま、
送信等に使いたい」と解釈して
CSS定義でdisplay:none;(場所はそのまま)かvisivility:hidden;(場所も詰まる)
にすればよいのでは、
<style type="text/css">
tr select {display:none;}
</style>
又は
<style type="text/css">
tr select {visibility:hidden}
</style>
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/27 08:40
ご回答ありがとうございます。
ご回答いただいたとおりの事をしたいと思っていました。
できました!
一日できなったことが5分でできました。
助かりました。
ほんとうにありがとうございます。
また何かありました是非よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- PHP phpでこの記述をもっと簡単に書く方法はないでしょうか…? 3 2022/11/16 19:57
- JavaScript HTML&CSS Javascriptによる動的テーブル 1 2023/03/27 19:51
- WordPress(ワードプレス) Wordpress テーマを編集 の編集する枠が表示されない 2 2022/11/19 11:07
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- JavaScript HTML,JS初心者です。 2つのselectボックスが有り その選択の組み合わせにより 指定した文 3 2022/03/31 23:35
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SELECT要素の垂直位置
-
セレクトボックスを非表示にし...
-
プルダウンメニューの幅
-
複数列を持ったリストボックス...
-
セレクトメニューで2つの項目...
-
セレクトボックスのselected属...
-
テキスト入力後に選択項目を変...
-
<SELECT>タグの折り返し
-
selectタグ内の特定のoptionの...
-
optionのselectedは更新時は効...
-
セレクトメニューで選んだ値を...
-
リストの項目を表示のみで、選...
-
テーブル内でドロップダウンメ...
-
ドロップダウンメニューで特定...
-
セレクトボックスの内容を中央寄せ
-
SELECT OPTIONの中身をコピペ...
-
JSONで文字列が長い時
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
メモリをアドレスを直接指定し...
-
処理終了後、他のページへジャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレクトメニューで2つの項目...
-
<SELECT>タグの折り返し
-
テーブル内でドロップダウンメ...
-
複数列を持ったリストボックス...
-
文字の横にプルダウンを表示さ...
-
optionのselectedは更新時は効...
-
セレクトボックスの「選択して...
-
セレクトボックスから別窓にジ...
-
プルダウンメニューで中央表示
-
プルダウンリストの背景色の指定
-
SELECT要素の垂直位置
-
セレクトボックスのselected属...
-
apacheでcookieを扱いたい
-
セレクトボックスの中を一部隠...
-
selectタグ内の特定のoptionの...
-
セレクトメニューで選んだ値を...
-
リストボックスの選択をURL名に...
-
SELECT OPTIONの中身をコピペ...
-
セレクトボックスの内容を中央寄せ
-
HTMLでメディアプレイヤーの再...
おすすめ情報