
偏差値45の学年トップはどの程度のレベルなのか
現在、高校二年生です
中間テストでは全教科ほぼ満点を取りました
しかし、不安になったのは、「僕はどの程度のレベルなのか」です
別にがり勉をしていたわけではなく、要領良くやっていたので、あまり勉強もしていません
さらに、定期テスト向けの勉強しかやっていないので、実力テストの点数も微妙です(僕より定期テストの点数が低い人よりも悪い)
勉強のやり方は知っていても、実力不足なので、自分がどのレベルの大学にいけるのかも分かりません
「偏差値が低い高校」に行っていた人で、「テストの点数の取り方(つまり要領が良い)」を知っていた人に質問ですが
どれぐらいのレベルの大学に行けたのでしょうか
回答お願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高校の偏差値と進路とは確定的に言うことはできない。
高校の偏差値と言うときは、合格最低ラインの偏差値を言うのであって、その高校の入学者が全員その偏差値であると言っているのではない。
例えば、新潟県の佐渡高校は、偏差値50だが、東大合格者もいるし、旧帝大レベルの合格者は毎年いる。
http://momotaro.boy.jp/html/niigatahennsati.html
http://www.sado-h.nein.ed.jp/H22/shinrojoho21.htm
これは、佐渡島内の中学生が、成績上位者から偏差値50くらいまで、みんな進学するから。
最近は、各高校のHPで進路結果を発表しているから、それを見るのが早い。
あなたのいる高校の進路結果が、あなたの行けそうな大学の範囲となります。
一般論としてはだれも回答できない。
No.1
- 回答日時:
昔の私みたいです。
ちなみに理系。私は偏差値50後半くらいの高校に入り、ずっと学年トップでした。
結局レベルとしては筑波・千葉あたりの国立大を受験できるレベルだったと思います。
なんせ結構前なので・・・すみません。
質問者様と偏差値自体が違うので、参考にならないかもしれませんが、ちょっと上の偏差値の学校よりはできると思っていいでしょう。
ただ、勉強は暗記ものではないし、要領がいいから、実力があるわけではありません。
このままでは思っている以上に受験は厳しくなると思いますよ。
ちゃんと原理・根拠をわかって勉強しましょう。
もし質問者様が中間だけでなく、今までも、これからも学年トップをキープできるなら、勉強云々に関わらず自信を持っていいと思います。
何事も維持するのはものすごく大変ですからね。
少し勉強の方法や勉強に対する姿勢を変えることで、点数はアップしていくと思いますよ。
マイペースに頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中2 これから、林間学校がある...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校生なのに中学生に見える人...
-
高校野球組み合わせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報