No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのアダプタに手を触れると、暖かく感じませんか。
地球温暖化防止と石油資源の節約のために、必要ないときは抜いておきましょう。アダプタ1個でほんのわずかな節約にしかなりませんが、テレビ、エアコン、電気ポット等々家中の待機電力を総合すると、ちりも積もれば山になります。
LANを組んでいるのでなかったら、必要時以外は抜きましょう。
No.7
- 回答日時:
ほぼ回答も、出尽くしたようなので私の見解を言います。
モデムの電源アダプタは、使わない時ははずしても、付けたままでもどちらでもいいと思います。もし、興味があれば、付けたままのときと、はずしたときで機能や性能に違いがあるか?色々条件を変えてデータを取ってみると、面白い結果が出るかもしれませんよ。
No.6
- 回答日時:
#5です。
参考URLが抜けました。プロバイダからモデムまでの通信状態を確認する為に通信を行っているのです。モデムのLEDを見て、どこの接続点までの通信が出来ているか判断できるようになっています。的外れならごめんなさい。参考URL:http://www.kasugai-komaki.jp/kctv/faq4.htm
No.5
- 回答日時:
毎日ネットに繋ぐのならば、使わないときにモデムの電源を切っても構いません。
数十日間使わないようなときに電源をはずしておくと、まれにモデムの認証がはずされる事があります。モデムの種類が不明ですが、ADSLや光、ケーブルのモデムという事でいいんですよね?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット接続できない状態です アダプターを使って、パソコンに接続してるんですができません パソ 5 2022/04/25 17:31
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- Wi-Fi・無線LAN 先日留守にしていた時停電になり、気がついたら、PCがネットに繋がらない事が判明。モデム、ルーターを何 3 2022/04/10 06:27
- スピーカー・コンポ・ステレオ 消費電力 4 2023/07/02 14:15
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが切れる時の理由は何がありますか? たまーに月一ぐらいで、携帯が5台ある、プレステ一台、f 2 2022/10/21 10:21
- バッテリー・充電器・電池 10000mAhのモバイルバッテリーを充電するのに、Appleの5Wの電源アダプタを15A、125V 6 2023/06/15 00:15
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線に詳しい方 9 2022/08/10 04:51
- その他(インターネット接続・インフラ) 1990年以前にモデムを使われていた方にお聞きします。 3 2022/08/17 22:51
- 携帯型ゲーム機 3DSの充電ケーブルについて質問です 3DSの充電ケーブルが欲くて、USBの充電ケーブルを買い、iP 1 2022/05/13 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooモデム返却 LANケーブル紛失
-
モデムとルーターが熱くなって...
-
モデムの箱、HDの箱など捨てる...
-
ゲームの回線が安定しない
-
ADSLモデムから高周波ノイズが出る
-
海外でのインターネット
-
ADSL対応ルーターって?
-
ブロードバンドルーターについ...
-
ヤフーコンボモデム
-
モデムとかルータの電源は切っ...
-
YahooモデムのIPアドレス確認方法
-
モデム、ルーターのコンセント
-
ルーターの消費電力って記載が...
-
ADSLのモデムって購入でき...
-
モデムのアラームランプが点滅...
-
YAHOO モデムレンタルから購入...
-
【エラー】プロシージャエント...
-
モデムの電源を入れてPCを機...
-
yahooBBと無線LAN
-
パソコンのACアダプター
おすすめ情報