
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、kumanoyatagarasuさん。
はじめての質問ですね。どうぞよろしくお願いします。最近雑貨ショップなどでもよくみかける、このサボテンのような肉厚の葉っぱは「ベンケイソウ」、あるいは「ハカラメ」「マザーリーフ」という名前で売られています。私の知っているお店だとたいてい350円からぐらいで売られています。
ほとんどが「セイロンベンケイソウ」と書いてありますね。
こちらのサイトが詳しいです。↓(同参考URL)
「セイロンベンケイソウ計画」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5895/
ご質問されている植物はこれだと思います。
ご自分でも検索してみて、サイトでの写真をご覧になってみてください。
このベンケイソウには仲間が何種類かあり、育てかたや特徴が少しずつ違うようです。
水につけっぱなしだと根腐れするようで、ある程度育ったら赤土などに植え替えるのが望ましいとか。
元気に育ててやってくださいね。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5895/
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
その植物なら育てたことがあります。
(^^)小学生時代、先生から「ラッキー(ハッピー)葉っぱ」だと言われてもらったのですが、正式な名前は皆さんのおっしゃる通りだと思います。
水につけると一枚の葉から幾つも小さな芽と根を出すんです。それをそれぞれ切り分けて(芽と根で一セット)土に植えてやります。どんどん成長しますよ(>v<)余談ですが、成長した葉からもどんどん増やせます。
種類として詳しくは知りませんが育ててみた経験によると、普通の植物よりは多肉植物よりですが、多肉植物ほど乾燥を好みません(特に土ですね)。両者の中間ラインを狙って育てると良く育つと思います。
それと一鉢に一株がベストだと思います。あるいは間引きをこまめにしてやってくださいね。そうしないと植物同士ぶつかり合いを起こし崩壊してしまいます。(私はこれで失敗しました…) (*・・*ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について ①下記の記事の手順であっていますでしょうか? 1 2022/08/26 15:29
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 こちらなんの植物かわかりますか? 球根から複数芽が出ており、ニラのような葉です。 1 2023/04/13 14:10
- ガーデニング・家庭菜園 ダリアの球根について 1 2023/05/30 12:39
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物 種類 画像の中央にある、多肉植物の名前を知りたいです。 葉?は容易に取れ、土に落下した葉か 4 2022/09/21 12:14
- ガーデニング・家庭菜園 農薬使わないで育てた場合を聞きますが普通に大根やら白菜の種から出たのは食べれますが、トマトやきゅうり 2 2023/04/10 15:26
- ガーデニング・家庭菜園 挿し木中の脇芽について 3 2022/05/07 07:41
- ガーデニング・家庭菜園 この木の名前を教えてください。 2 2022/06/12 10:30
- ガーデニング・家庭菜園 コチレドン 乙女心などの挿し芽について。 1ヶ月網などで根が出てから植えたほうがいいのでしょうか? 2 2022/09/02 15:54
- ガーデニング・家庭菜園 バラの冬枝さしについて教えてください 1 2022/04/12 10:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この赤松の育て方を教えてくだ...
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
この花の名前を教えて下さい!
-
この木の名前を教えて下さい 見...
-
梅の盆栽、葉が丸まります。
-
葉っぱから根が出て芽が出て
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
多肉植物のハオルチアを購入し...
-
オブツーサとトルンカータ
-
購入した多肉植物について。
-
品種名がおわかりになる方、 い...
-
盆栽 水石などを置く台の事を...
-
これは何という名前の花ですか?
-
先日の寒波で、うっかり外に出...
-
花の名前を教えてください。
-
花の名前を教えてください
-
多肉植物のクリスペートビュー...
-
多肉植物がどうしても徒長して...
-
エアプランツ
-
ベゴニアに変な花が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松の花芽?の処理について
-
花瓶の切花にハイポネックス。...
-
梅の盆栽、葉が丸まります。
-
多肉植物のクリスペートビュー...
-
多肉植物が成長しすぎたらどう...
-
水苔にカビが生えないようにす...
-
ペペロミアの葉が黒くなりました
-
黒松 病気でしょうか?(葉先...
-
りんごとカイドウの違いは何で...
-
花壇で、お花を植えずに可愛く...
-
花木の幹の湾曲を真っ直ぐにしたい
-
多肉植物のグラパラリーフの葉...
-
流木に穴を開け(彫り)たいの...
-
多肉植物の「凍グス」とはなん...
-
ギボウシの葉が。。。
-
ハナキリンの再生
-
多肉の神刀についておしえてく...
-
ポピーの茎が折れる
-
モリゾー・キッコロのような植...
-
デザートローズという多肉植物...
おすすめ情報