重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MIDIを配布、または聞けるサイトありませんか?
著作権などの違法性がないサイトをお願いします。
(MIDIを配布してたり、聞けるサイトって違法なの?)

A 回答 (5件)

ヤマハがやっているプレイヤーズ王国で、いろいろ聴けますよ。



プレイヤーズ王国
http://players.music-eclub.com/

著作権のことは、こちらが参考になります。

これだけは知っておこう!音楽著作権
http://www.music-eclub.com/lesson/koreshiri/

参考URL:http://players.music-eclub.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!!うれしいです!!!

お礼日時:2003/07/08 18:44

MIDI専門の検索サイトを記しておきますのでそちらで検索されてはどうでしょうか?



http://www.dtm.ac/

参考URL:http://www.dtm.ac/
    • good
    • 0

@niftyの会員でしたらこちらですね。


http://www.nifty.com/forum/fmidi/

JASRACから許可も受けてますし、Rolandの協力もありますし。

参考URL:http://www.nifty.com/forum/fmidi/
    • good
    • 0
    • good
    • 0

どのようなMIDIファイルを探しているのですか?


少なくともそれ位わからないと答えられません。
MIDI配布しているサイトは山ほどありますので。

MIDI自体(というよりは音楽ファイル自体)は違法ではありません。JASRACに登録されている曲のMIDIを無許可で配布(自分が作ったものでも)すると違法らしいです。

ただし、登録料を払って許可をもらっているところは合法です。
ですので、有名アーティストの曲などのMIDIを許可なく配布している場合は違法になりますが、自作曲のMIDIファイルを配布する場合には構いません。

ちなみにJASRACに登録されている曲を使う場合、その曲を作った人でも金を払わなければならないそうです。

この回答への補足

探しているのは、J-POPなどのヒット曲です。
あと無料配布のところでお願いします。

補足日時:2003/07/07 01:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!