
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんの補足回答に書かれていますが、市販の野菜の土を敷地内に置き
畝(少し高く盛る感じ)の形にするだけでは栽培は難しいです。
敷地内の土と市販の野菜の土を耕しながら混ぜ合わせる事が必要です。
元々あった敷地の土の上に野菜の土が乗っかっているような物ですから、
朝だけの水遣りでは十分な水分が得られているとは言えません。
基本的な方法ですが、植付け2週間前に1m2当たり150gの石灰を入れ
て、鍬で十分に耕し地均しをします。植付け1週間前に1m2当たり2kg
の堆肥(バーク堆肥や牛糞堆肥など)と1m2当たり50gの化成肥料を土
の上に撒きます。そして1週間後に畝を作ってから黒いビニールシートを
土に被せ、間隔を20cm程度にして穴を開けて土を少し掘ります。
その穴に水を十分に入れてから苗を植付けます。
関東を基準として植付け時期は、4月下旬から5月上旬が最適です。
先週に植付けられたようですが、時期的には少し遅かったと思います。
それと土の上に市販の野菜の土を盛っただけで植え付けたのも原因かも知
れません。下葉が枯れたのは、病気ではなく植付けと使用した土に問題が
合ったからではと考えます。多分今の状態では育たないと思いますし、今
の段階では何も出来ませんね。
No.4
- 回答日時:
かぼちゃを育てるのはとても簡単で畑に苗を植えたら
放置してもいやでもかぼちゃができます 肥料とか水は
与えなくても育ってくれます
毎朝水を与えていたというのが原因と思われます。
No.1
- 回答日時:
>はじめまして、かぼちゃ栽培なんですが。
先週ポット植えから菜園に植え毎朝水を与えていたんですが。下部の葉から枯れてきています。このまま枯れていくのでしょうか??↓
ご心配な事と察します。
是非、皆様からの情報やアドバイスで問題が解決し、丈夫に成長して、美味しいカボチャが大豊作になりますよう祈念申し上げております。
さて、カボチャ栽培ですが・・・
現場・現物・現実を見ず知らずして判断は難しく、飽くまでも推察だけで恐縮です。
本来は、丈夫で育て易く、痩せた土地でも連作障害にも強い野菜なんですが・・・
チェックポイント
◇土壌の適性(土・畑で成育は大きく影響される)
PH度や水はけ(湿った土に弱い)、カボチャは酸性に強い代表作物であり、苦土石灰や消石灰(石灰はアルカリ分)の入れ過ぎではありませんか?
◇ポット苗の時に根つまり・根やけ・根腐れはおこしていませんか?
根の成長に悪影響の、地温が低い・密植・肥料との接触・湿気の多い土壌や水の遣り過ぎ他。
◇摘芯・整枝を行い、実のなる子ヅルを元気に育てる。
成り行きに任すとツルボケ(ツルや葉が立派に育ち栄養を吸収してしまい、結果(実なり)しない現象)や葉が枯れたりする。
◇ナメクジ・タネバエ・ダンゴ虫やうどん粉病・灰色カビ病に要注意。
葉や茎の生育状況や色艶に注意して、症状が分かるように写真等に取り、苗を購入されてる園芸店やホームセンターで、ご近所のカボチャ栽培農家や詳しい家庭菜園んの先輩に相談・アドバイスを受けてはいかがですか・・・(その先に、人工授粉や追肥の問題もあります)
案ずるより産むが易し・・・天候・移植後の土壌への定着期間であればよいのですが?
肥料の与え過ぎや直接に根や茎や葉に付着したりしていないか、水の遣り過ぎや水はけの悪い土かどうか、ツルの成長に合わせたワラ敷きの検討、病害虫の被害かどうか・・・等のチェックと対策を行い、愛情込めて優しく見守る事も必要です。
参考URL
http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query …
この回答への補足
ご返事ありがとうございます。補足をいれますと、植えている場所は敷地は同じですが10m以上離れています。最初は5本と思っていたんですが植えた種の生育が良く急遽場所を確保しました。ですから、環境が違います。ただ一つ同じなのは鞍形にした土が市販の園芸土で盛りました。それが原因かなと??思ってきました。ちなみに定着期間はどの位なのでしょうか。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 これは モロヘイヤでしょうか? 2 2023/06/28 14:20
- ガーデニング・家庭菜園 外国産のメロンの種 5 2023/05/23 05:29
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 じゃがいも栽培についてです。 福井で、1週間ほど前に畑の雪が溶けました。 畝幅80cm、株間30cm 1 2022/03/27 19:32
- ガーデニング・家庭菜園 朝顔と野菜は寄せ植えしても大丈夫か 2 2022/05/23 09:44
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトプランターの2本仕立てについて質問です。 秋ミニトマトチェリーメイトを屋外で栽培してる初心 4 2022/08/14 00:57
- ガーデニング・家庭菜園 この球根のような物が、水仙らしき花が枯れた後の土の中からゴロゴロ出てきました。このまま土に植えたら、 1 2022/05/14 08:40
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物や野菜を水耕栽培している方に質問です。 6月〜8月は、どのくらいの頻度で水を変えていますか? 1 2023/08/19 14:51
- 犬 公園での犬の散歩について 公園の植木が植栽されている土の部分に、飼い犬の小便をさせている方を多く見ま 3 2023/01/24 12:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報