
ソニーのパソコン:VGCJS54FBを購入しました。
現在、XPを使用しておりますが、このパソコンは年老いた親父(居も別)が使うために購入しました。
パソコンのハードの知識については、全くの素人として教えてください。
購入した際Windows7とマイクロソフトの「アップデート」作業が必要と言われました。
また、リカバリーソフトの作成も必要といわれ、都合4~8時間の時間を要すると言われました。依頼すると2万円ほどかかるといわれ、この費用が惜しくてこの作業は私がすることとしました。そこで、
1)まず、上記作業が素人に近い者でも可能でしょうか。
2)Windows7のアップデートは、インターネットに接続して、「アクションセンター」に問い合わせて、その指示で可能でしょうか。
3)マイクロソフトのアップデートとは、Windows7のアップデート と違うのでしょうか。
また、その方法はどうすればいいのでしょうか。
4)リカバリーソフトの作成は、インターネットに接続する前に行うと言われましたが、ソニーのマニュアルに書いてあるのでしょうか(まだ製品が届いていません。)
以上、素人の質問と申し訳ありませんが、わかりやすく教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
A1. マニュアルに書いてある方法を読めば誰でもできます
A2. スタート>すべてのプログラム>Windows Updateと進んでください
A3. A2と同じです
A4. 製品が届く前にマニュアルをダウンロードしてみるといいでしょう
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
Win11にできますか?
-
Linuxで、最小化・最大化・閉じ...
-
IP Messenger 他ユーザが見れない
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
これアカウント1から作り直す...
-
IMEが?
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
Notion(iOS)で日本語を入力が出...
-
機内モードが勝手に切れること...
-
Twitterを見て知ったのですが ...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
2011年製の古いパソコンですが...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
Windows11のアップデートができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
Win11にできますか?
-
iPhone7でiOS15を入れる(?)...
-
Linuxで、最小化・最大化・閉じ...
-
ウィンドウズ10で起動画面が...
-
ジョルテ祝日表示されない
-
パソコンのログオフでアップデ...
-
先程iOS15にアップデートしたの...
-
Windows8.1へのアップデート回...
-
Windows10て勝手にアップグレー...
-
win11のアップデートサービスに...
-
IP Messenger 他ユーザが見れない
-
win11は
-
BIOSは必要ですか?
-
パソコンに詳しい方、お願いします
-
現在 iPhoneXs ios13.1.2 電源...
-
ソニーVAIOのディスクトップパ...
-
iPod touchでiOSをアップデート...
-
safari勝手に終了
-
Windowsアップデート
おすすめ情報