dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在住んでいるアパートがユニットバスで、電気と換気扇のスイッチが一緒になっています。(一つのスイッチで換気扇と電球が一緒につきます)
換気扇だけを常に動かしていたいんですが、電球を取り外せば電球の分の電気代はかからないんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

取り外せば電気代はかかりませんが面倒ですよね(^_^;



ダメ元でスイッチを分けてもらう工事をしてもらえるよう大家さんへ相談して見てはいかがでしょうか?
電気代の問題でカビ対策できないとかなんとか言って。

それでダメなら、ちょっとお金がかかりますが今噂のLED電球に替えてしまうとか。
LEDなら6W程度なので、一ヶ月つけっぱなしにしても100円もかかりません。電球自体は3000円ほどしますけど。
1000円ほどで買える電球型蛍光灯なら18W程度で、一ヶ月つけっぱなしで300円いかないくらいですかね。
    • good
    • 0

>電気代はかからないんでしょうか?


その通りです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!