
アスベストが心配。浴室床 磁器タイルの接着剤はどのようなのを使うのでしょうか?
浴室の床のタイルの目地部分が所々欠けてきています。
仕様書を見ると
ユニットバス ステンレスパン 磁器タイル貼
と書いてあります。
ユニットバスの床がステンレスでその上に磁器タイルを貼っているという事でしょうか?
接着剤のアスベストが気になります。
一般的にどのような接着剤を使うのか教えて下さい。
接着剤にアスベストが含まれているとして、
やはり飛散を心配しないといけないでしょうか?
毎日 浴室マットを敷いてシャワーを浴びています。
また、どのように修理をすればいいのでしょうか?
詳しい方 ご回答お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
接着材にアスベスト製品がつかわれているのですか?
いつのユニットバスなのですか?
昭和50年アスベスト製品は既成されたと思いますが?
その後各メ-カ-は対応しておそくても10年間ぐらいですべてなくったと思いますが?
住宅等に使用UB(ユニットバス)がでたのはそれよりあとと記憶しているのですが?
現在は通常ステンレスでも鉄でもタイルをはることができます。
通常はカチオンタイトというものを塗りその上に下地モルタル等を塗り接着材タイルを貼ってしあげております。
叉現在は接着材もF☆☆☆☆(ホルムアルデヒド対応)あります。
昭和50年に規制されたのは吹き付けアスベストのみのようです。
昨日、接着剤に関して、このようなページを見つけたので、
問い合わせをしました。
http://www.jaia.gr.jp/press2_file/20070111.pdf
やはり年代により使われている可能性はあるとの事です。
ただ、機械や工具等で解体しない限りは
(少々の欠け)心配ないそうです。
ご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ホルムアルデヒドとの勘違いでしょうか?
その場合はF☆☆☆☆表示のものが安心できるのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
アスベストは石綿の事です。
一般的に使われた白石綿は蛇絞石と言う石で危険度は低い石綿です。
危険度の高い青石綿の使用例は少ないと言われてます。
まず、石綿を接着剤に使用する事はあり得ません。
タイルの目地を補修するのでしたら、シリコンシーラントと言うコーキング剤がお勧めです。
色はタイルの目地に合わせて選んでください。
残念ながら、アスベストは色色んなところで使われていたみたいです。
http://www.jaia.gr.jp/press2_file/20070111.pdf
ホームセンターで探してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アスベストを誤解しておられるようです
接着剤にアスベストを使いません
アスベストは断熱材であり接着剤に混ぜて壁などに貼り付けたのです
タイルの目地はセメントです
残念ながら、アスベストは色色んなところで使われていたみたいです。
http://www.jaia.gr.jp/press2_file/20070111.pdf
目地はセメントでうめればいいのですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30年前の岩綿吸音板(吸音テッ...
-
土壁とアスベストについて
-
天井ボードのアスベストについ...
-
ロックウールが手に刺さってチ...
-
家の解体を自分で行いたいので...
-
屋根材のシングル葺き
-
アスベストが心配。浴室床 磁...
-
屋根裏のアスベスト
-
建築関係の方、教えてください...
-
住宅メーカーとアスベスト
-
ふすまとアスベスト
-
賃貸アパートの吹き付けアスベ...
-
DIYで壁に穴があき、粉塵がとび...
-
アスベストとモルタル・コンク...
-
青石綿はどう読みますか。分野...
-
古いPタイルを剥がしたところ...
-
「氷山の一角」って、いいこと...
-
アスベストノイローゼです
-
古い豆炭あんかの中身は?
-
整形外科での注射の違いを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30年前の岩綿吸音板(吸音テッ...
-
ロックウールが手に刺さってチ...
-
砂壁の家にはアスベストが使用...
-
アスベストノイローゼです
-
壁に穴。アスベスト?
-
プラスチックの波板にもアスベ...
-
ひる石天井にアスベスト。放置...
-
アスベストが心配。浴室床 磁...
-
天井ボードのアスベストについ...
-
破けたクロスの奥にアスベスト...
-
教えて、築50年近くの家ですが...
-
アスベスト(石綿)を含む壁の...
-
不燃第1001号
-
風呂場・タイルの下地にアスベ...
-
住宅メーカーとアスベスト
-
築30年軽量鉄骨購入迷っています
-
屋根裏のアスベスト
-
断熱材「ロックウール」はアス...
-
ベランダ仕切り板のアスベスト...
-
巾木の接着剤に含まれるアスベ...
おすすめ情報