アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本は、軍事的にはどこからも独立し、政治、経済、社会面でどこの国とも友好関係を築く、というスタンスは、間違いでしょうか。

共産国家やイスラム国家や独裁政権国家や戦争好き国家とは友好関係を築かなくてよいと思いますか。

A 回答 (3件)

永世中立国のスイスの例を考えれば、道は険しいですが不可能だとはいいきれません。



スイスは元々、フランス・ドイツ・イタリアの周辺3強国の争いに巻き込まれて戦災を受けた地域なので、どことも同盟しない永世中立国という立場を表明しています。
国力を単純に人口で見てみればスイスが750万人・仏6500万人・独8200万人・伊6000万人と桁が違うのです。

しかしスイスは国民皆兵制をしき、民間人でも常に軍事訓練を受けたり、武器を自宅などに保管して有事に備えるようにしています。周辺国などがスイスのあるアルプスを占領しようとしても、かなりの損害を覚悟する必要があるのです。

日本の周辺を見てみると、日本の人口1億3千万に対して、アメリカ3億2千万・ロシア1億4千万・中国13億5千万ですから、10倍の開きがあるのは中国だけです。しかも中国は同じぐらい人口のあるインドと国境を接していますので、軍事的な内容を考えれば10倍の人口格差があるとはいいにくいと思います。

ですから日本が軍事的に完全な独立を果たして、自立することは不可能だとは思いません。
その代わり、国民皆兵制・軍事費の一時的な増大は間違いなく行わなければなりませんし、日本の周辺国は北朝鮮を含めて核武装していることを考えれば、日本も核保有国にならなければ「占領することは可能だけれど、かなりの損害を覚悟する必要がある」という、周辺国が躊躇する状態を作ることはかなり難しいと思います。

友好関係を結んで日本を脅威から守る、という考えは賛成ですが、北朝鮮の拉致を見るまでもなく、相手が勝手に侵略してくる、ということは十分にありえますから、軍事的な後ろ盾はぜひとも必要だと思います。

そのために通常はどこかの国と同盟を結んでお互いにたすけあうのですが、どことも同盟を結ばないということは「誰も助けてくれない」ということでもありますから、自分ですべて何とかする必要があります。
今の日本人にそれだけの覚悟があるか、それだけの軍事費と核武装までする覚悟があるか、と聞かれたら無いのではないかと思います。
    • good
    • 0

 尖閣諸島を中国にくれてやり、竹島・対馬を韓国にくれてやり、北方領土をロシアにくれてやる。

アメリカとは軍事基地を返還してもらう代わりに、武器は殆ど輸入、しかも若干の旧式だから国内で改良を加える。そうすればまだ軍事的独立は可能でしょう。
 その代わり、国民には2~3年の徴兵が義務として課され、防衛費は少なく見積もって現在の2倍。
 国内の技術開発力は低下し、国際競争力は現在の借金財政で落ち込んでしまっているのが加速され、下手をすれば北朝鮮以下の貧しい国になってしまいます。
 
 岡田首相が真っ先に中国に行っただけでも日米関係がおかしくなったんです。
 
 100年かけてできないことではないでしょうがまず無理です。
    • good
    • 0

米中露という対立する大国の間で中立が保てると思いますか


どちらかの傘の下にいる以外に日本が生きる道はありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!