dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

視野角どっちが見やすいですか?下から見る場合

16V型 地上デジタルチューナー内蔵 ハイビジョン液晶テレビ PRD-LA103-16B視野角 上20° 下45° 左45° 右45°と



東芝 REGZA A8000シリーズ 19V型 ムーンブラック 19A8000(K)画面サイズ:19インチ 解像度(水平×垂直):1366x768 コントラスト比:10000対1 視野角(水平/垂直):160° /160°

A 回答 (1件)

下方から見る場合は東芝 19A8000の方が良いです。



PRD-LA103-16Bの横方向の視野角を19A8000と同じ方法の
視野角に直すと180°-左45°- 右45°=90°になります。
縦方向はPRD-LA103-16Bは下と上の視野角が違うのですが、
大体同じ様に計算出来ます。
180°- 上20°- 下45°=115°です。
PRD-LA103-16Bはおそらくパソコンディスプレイ用の
液晶パネルを利用していると予想出来ます。
パソコンディスプレイは正面から見るので上下・左右の
視野角が狭くても問題無いですから。

PRD-LA103-16Bは20000円ぐらいで19A8000は30000円ぐらい
ですが、もう少しお金を出せるので有れば、
パナソニックのTH-L20C2あたりの方が視野角が広く良いと
思います。価格は35000円ぐらいです。
TH-L20C2のIPS液晶の視野角は大体170°を超えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!