dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

粗大ゴミ(ソファー洗濯機テレビ、大型机、外れたドア、タンス)や
色んなゴミ(エンピツ、電池、はさみ、衣類、ケーブル、CDとか)が
実家にいっぱいあって、母は体が弱いので、自分がまとめて捨てて掃除してあげたいんですが
多すぎて何から手をつけてよいのやら、といった状態です。

実家は無駄に広いわりに、粗大ゴミのせいで普通よりもかなり狭くなってます。
ノイローゼになりそうなくらいの大量のゴミなんですが
どんな方法で捨てるのが最も安く早く済むんでしょうか??
自分で調べて「トラック1台に積み放題」とか見つけましたけど
うちの場合6台くらい要りそうで、これでは数十万単位で費用がかかるなと思いました。

過去の質問でもよいのでいい方法があれば教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ご質問の内容からでは判断できませんが・・・。



1.物の要・不要の判断は必要ありませんか?
  仕分けが必要なら
  あなたの指示によって動く人手が必要でしょう。
  シルバーセンター(高齢者の仕事ですが、)に人手を依頼し、まず片付けをする。
  そうすれば、処分の方法と量がはっきりします。中には価値のある物もあるかもしれません。
  使えそうなものは市町村などが運営するリサイクルセンターで引き取ってもらうとか、
  できるだけ公的なサービスを利用するのが良いでしょう。  
  そのまま廃棄業者に任せるのはだまされるかもしれません。

2.物が無くなれば、良いだけですか?そのあとの掃除とか修理とかは必要ありませんか?
  清掃・修理のことがあるなら
  お宅を建築した工務店さんなどに、不用品の処分と修繕工事を一緒に相談・依頼する
  (大量な処分品があるので、廃棄だけではなく一緒にやれば節約できます)
  この際にお母さんの不都合なところがあったら直すのもいいかもしれません

3.短期間にエイヤッ!で片付けたいなら、建設残材処理業者が良いと思います
  人工とトラック台数で見積もってくれます。1日で済みます。
  これらの業者についても地元の工務店に聞くのがいいです。
  (これだけ大量なものがあると、リサイクル業者は自分のところで売れそうなものは、
  良しとし、その他は処理業者に下請けさせます。)

4.遺産処分業者というのもあります。
  お父様やご先祖の残したものが未整理であれば、それらも整理しなければなりません。
    • good
    • 0

>7万円から~というのが気になります。


7万円から何万円までなのでしょうか?

すみませんが、このサイトは回答の例として引用したもので
業者さんではないので、分かりかねます。

そういった業者さんで無料見積もりされてる場合がありますので
3社程度、見積もりを取り、信頼できる&安い業者さんに頼まれてはいかがでしょうか?

他の方が仰るように悪徳業者もいるようなので、事前に社名で検索してみると
いいかと思います。

どちらにせよ、優先順位は市役所に相談することだと思います。
ボランティアがいる自治体もあるらしいですし。
    • good
    • 0

お住まいの自治体で違いますが。


私の市では、自分で処理場に持ち込むと、120円/10kgと、格安。
予約不必要。

自治体によっては、事前予約が必要。

ただし、家電リサイクル法製品は対象外。
お住まいの自治体に、聞いてみたらいいのでは。

レンタカーでトラックか、ワゴン車借りればいいのでは。
家具などは重たいので、男手が最低1人は必要ですね。

業者に頼んでもいいですが、悪質な業者がいるそうです。

ちなみに、鉛筆、はさみ、衣類、CDは一般ゴミですよ。
まず、一般ゴミから、かたずけたらいいのでは。
    • good
    • 0

http://tokushu-seisou.com/service.html
例えばこちらですと4LDKが7万円からのようです。

粗大ゴミで検索して出る業者より「ゴミ屋敷」で検索できる業者のほうが
どうやら安いようです。

また自治体で取り組んでいる場合もあるので市・県のホームページを
一度確認してみるのもいいかと思います。

この回答への補足

7万円から~というのが気になります。
7万円から何万円までなのでしょうか?

補足日時:2010/06/09 18:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!