
子猫に触っても平気?
我が家の猫が、先月25日ごろに3匹出産しました。
出産は普段誰も使わない部屋の隅で行っていました。
最初は子猫につきっきりでしたが、最近では子猫を放置して別の部屋で寝たりしています。
今日の夕方、母猫が私の部屋にやってきてベッドの下に入り、しばらくしたら出てきて、部屋から出て行きました。
その後すぐ母猫が私の部屋に戻ってきたのですが、子猫を咥えてきたんです。
3匹全部ベッドの下に連れてきて、その後母猫は別の部屋に行ってしまいました。
子猫はもう目もあいていて、震えながらですが歩くこともできています。
勝手にベッドの下から出てきて、部屋をうろうろしたりしています。
いろんな所を動き回るので、ちょっと困っています。
そこで質問なのですが、もう子猫は触っても大丈夫なのでしょうか?
人間の匂いがついたら子猫を殺しちゃうかもしれない!と思ってしまい、まだ触っていません。
ちなみに母猫は、私に1番懐いていました。
出産前は私を見つけると走ってきてすり寄ってきたり、いつも私のそばにいましたが、
出産後は私を見ても無関心といった感じです。
まとまりのない文章で申し訳ありません。
猫に詳しい方、アドバイスお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に室内飼いの子たちですから、触っても敵だとは思わないでしょうし、触らなくても成長に支障もないと思います。
ただ、母ネコとしては、子ネコたちに授乳している間におそわれないようにと、奥まったところに育児の場所を構えます。それで、ベッドがいいと思われてしまったのでしょう。
もし支障があるようなら、平べったいダンボール箱(底が広く、高さが低めで、上が開いているタイプのスーパーで野菜などが入っているようなダンボール箱)をもらってきて、古新聞紙やペットシートを敷いて、できれば汚れてもいいタオルでふわふわにしてあげると、いいねぐらにできます。
サイズとしては、母ネコが授乳のために横になれておなかを出せて、子猫がそのおなかにもぐりこめるくらいの余地が残っている、というのがベストです。たぶん、大きくても重くない軽い葉物(キャベツとかホウレンソウとか)が入ってやってくる箱がいいでしょう。(これは猫砂トイレにも使えます)
これを気に入って使ってくれれば、箱ごと微妙に位置を変えて掃除もできますし、お引っ越しもできます。間違って蹴って驚かせてしまっても、上が広く開いているのですぐにご自身の姿を確認できますし、ネコちゃんたちも飛び出しやすいと安心できます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
細かいアドバイスありがとうございます!
アドバイス通り部屋を作ってあげたら、そこで子育てしてくれるようになりました。
今はもう子猫も大きくなったので、色々なところで寝てしまって困っています^^;
アドバイスありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
>我が家の猫が、先月25日ごろに3匹出産しました。
我が家の子猫と丁度1ヶ月違いですね。
触れても大丈夫ですよ。人間の匂いがついても母親が子猫を舐めて匂い消しする程度です。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
1か月違いなんですね!
じゃあ、今はもう部屋中ぐちゃぐちゃにされている感じでしょうか?笑
我が家の子猫も、部屋中走り回って大変です;
アドバイスありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
安全の確保と食事のお世話ができる場所であればお母さん猫は安心して子育てができますから、お母さん猫の行動に配慮して上げれば子猫に危険はないと思いますが、子猫を可愛がって弄りまわしたり抱っこしたりする事は止めた方が良いですよ。
焼きもちと取られてしまうのではと思ってしまう事もあります。お母さん猫の自由にと言うかあまり人が介入しない事でしょうね。出来るだけお母さん猫を可愛がってあげる事です。お礼が遅くなって申し訳ありません。
今は子猫もずいぶん大きくなり、部屋中走り回っています^^
ですが、なるべくしつこくかまったり、抱っこしたりしないようにしています。
アドバイス通り、母猫もたくさんかまってあげるようにしています。
アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 最近産まれた子猫について 最近黒い猫とグレーの猫2匹が同時期に赤ちゃんを産みました。 黒い猫の方が4 4 2023/06/21 10:00
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 猫が脱走しました 2 2022/07/28 06:23
- 猫 子猫(生後半年)の子を保護しました 私の家には先住猫が2匹います 3歳メス 年齢不詳(多分そこそこの 2 2023/02/03 22:27
- 猫 子猫が親猫に威嚇するように 2 2023/07/11 23:44
- 猫 猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照) 8 2022/11/14 13:04
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護する予定の猫の餌やりにご...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
白くて目が青い猫は聴覚に問題...
-
母猫が生後2週間ほどの子猫を攻...
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
子猫を巣移りさせたい
-
3ヶ月の子猫は可愛いけど何歳に...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
猫の販売
-
子猫飼いだして1ヶ月…生後まだ...
-
猫の出産、前の子猫は一緒でも...
-
緊急でお願いします。子猫が一...
-
子猫の性別
-
飼い猫が妊娠してから今日で丁...
-
ニャンコはかわゆいですよね?
-
捨猫が死にました
-
猫可愛いですよね?
-
子猫の毛色について教えてくだ...
-
飼い猫が外から仔猫を連れて来...
-
このネコを見てどう思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
子猫が先住犬を噛みます。どう...
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れ...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
母猫が子猫を連れ出します
-
生まれたばかりの子猫の死
-
子猫を返すべきか?返さないべ...
-
猫の毛についたコールタールに...
-
猫が子猫を食べたりします???
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
子猫の引越しを辞めさせる方法...
-
産まれたばかりの子猫に母猫が...
-
5ヶ月の子猫がごはんを食べませ...
-
猫でノイローゼになりそう
-
猫の出産後の行動について
-
屋根裏にネコが入ってきて困っ...
-
ノルウェイジャン 子猫用フー...
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
母猫が生後2週間ほどの子猫を攻...
-
猫3匹を去勢手術を希望の前に...
おすすめ情報