
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Mathematicaにどのように入力したらよいかわからないでしょうか?
そのまま入力したらエラーがでたとか?
やってることは、行列の積ですよね?Mathematicaは行列式は計算するけど
行列は受け付けないとか?ないのかね?
Mathematica でどのように入力したらよいかわかりませんでした.
やりたいことは,n x 1 行列 に 1 x n 行列をかけて,n x n 行列を求めるということです.
Mathematica で,以下の A と B という 2 つの行列の積を計算したら,エラーがでました.
A={1,2} (n x 1)
B={{3,4}} (1 x n)
しかし,A を,AA={{1},{2}} とし,
DD=AA.B
と計算したら,DD={{3,4},{6,8}} と期待する行列を計算できました.
お騒がせして申し訳ございませんでした.
ありがとうございました.
No.2
- 回答日時:
普通に計算すると自動的に内積になってしまうので、
n×n行列を作る方法はないかもしれませんね。
自分で関数を書くしかないような気がします。
コメントありがとうございます.
Mathematica で,以下の A と B という 2 つの行列の積を計算したらうまくいきませんでした .
A={1,2} (n x 1)
B={{3,4}} (1 x n)
しかし,A を,AA={{1},{2}} とし,
DD=AA.B
と計算したら,DD={{3,4},{6,8}} と期待する行列を計算できました.
お騒がせして申し訳ございませんでした.
重ねて御礼申し上げます.
No.1
- 回答日時:
これはどちらを先に計算するかで解答が異なって来ます。
行行列を先にすると解答はスカラー、つまり数値になりますが、列行列が先ならn行、n列の正方行列になりますよ。コメントありがとうございました.
私が Mathematica で実行したいのは,(n x 1)行列 x (1 x n)行列 です.
説明不足ですみません.
今,Mathematica で,A と B という 2 つの行列を用意します.
A={1,2} (n x 1)
B={{3,4}} (1 x n)
この A x B を計算するときに,
CC=A.B
としたら,エラーが出ました.
しかし,A を,AA={{1},{2}} とし,
DD=AA.B
と計算したら,DD={{3,4},{6,8}} と期待する行列を計算できました.
お騒がせして申し訳ございませんでした.
重ねて御礼申し上げます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 Mathematica 行列の積(内積) Mathematicaで行列の積(内積)を計算したいのです 1 2022/12/05 01:41
- 数学 行列の問題です この行列の積が-30になるのですが、計算の流れを教えて欲しいです。 1 2023/06/17 06:24
- 数学 4×4行列の積の解き方について教えてください。 例えば2行1列目の計算方法は -1×0+3×5+(- 3 2023/03/18 14:47
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンのプログラミングについての質問です 2 2023/05/22 12:39
- 数学 複利毎月積み立てで年利からの計算方法 3 2023/01/11 15:56
- Visual Basic(VBA) VBAで時間(00:00形式)を積算(足し算)したい 1 2022/11/15 17:04
- 高校 行列のかけ算 2 2022/06/24 17:12
- Excel(エクセル) エクセル 自動計算 1 2023/01/30 13:28
- 数学 数列、等比数列、等差×等比の和の問題です。 写真(部の計算がわかりません。 式変形をどのように行って 2 2023/06/27 21:46
- Excel(エクセル) 列を自動で追加したい 3 2022/07/11 12:58
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3行3列の行列の和と積の計算...
-
線形代数についての問題がわか...
-
行列と行列式の違いについて
-
matlabで条件をみたしたデータ...
-
行列式について。 行列式の問題...
-
統計数学の問題でノルム1に基準...
-
行列の式の英語読み方について
-
高校数学で教わる行列っていっ...
-
フィボナッチ数列の極限
-
3行3列の逆行列(ルートを含む)
-
単因子論で(1,1)が必ず1...
-
3Dゲームにおける微分・積分・...
-
線形代数です。 正方行列A,BがA...
-
高次の最小2乗法の計算
-
複雑な割り勘の計算方法
-
15%増しの計算方法
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
2割乗せる。
-
原価25000円に利益10%を上乗せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3行3列の行列の和と積の計算...
-
単因子の計算問題
-
matlabで条件をみたしたデータ...
-
数学「行列」の実生活への応用
-
線形代数です。 正方行列A,BがA...
-
3行3列の逆行列(ルートを含む)
-
行列の消去法のコツなど教えて...
-
[☆急いでます!!☆] 基本変形の解...
-
diag(-1,1)
-
複素数を含む行列の逆行列は存...
-
線形代数の重要性
-
5次の行列式の解き方(固有多項...
-
基本行列の積
-
【数値解析】行列の可約、既約...
-
行列の指数関数
-
回転した楕円の長径短径、媒介...
-
高校数学で教わる行列っていっ...
-
線形代数学のユニタリ行列の質問
-
線形代数
-
統計数学の問題でノルム1に基準...
おすすめ情報