dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハーレー初心者です。
ニュートラルがとても入りにくいのですが、新車である程度距離を走らないと、入りにくい物なのでしょうか?ちなみに、XL883Lです。

A 回答 (3件)

BUELL乗りです。

アメ車に限りませんが、新車時は苦労してました。1000キロもはしれば充分ですが、特に最初の数百キロは難しかったと記憶しています。
 あとは微妙に車両により差があるので、その微妙さを得る期間もあるかもしれません。(中古に乗ったときも最初はすこし苦労しました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうでしたか。
現在650km。もうちょっと、様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/13 10:17

こんばんは



私のは、08 883R ですが
ローからニュートラルをだす時に、たまにセカンドに入ってしまう事はありますが
セカンドからは確実に入ります
特にニュートラルが出しづらいというのは無いですね

新車だと多少は渋いですが、入りにくいと言うほどの事は無かったですね
ただ個体差もありますから、何ともいえません
自分のバイクの感覚を体で覚えるしかないと思います
最初の点検の時にディーラーに相談してみたらいかがですか
トラブルではないと思いますが、クラッチの調整で直る事もありますから

信号待ちの直前で、セカンドからニュートラルをだしたいときは
減速して、エンジンの回転が落ちたところで
クラッチを切らずに、軽くシフトレバーを押してやると簡単に入ると思います

停止しているときに入りづらいなら、少し車体を前後にゆすってやると入りやすいかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな方法があったとは知りませんでした。
今度試してみたいと思います。

お礼日時:2010/06/13 10:14

アメ車なんぞ所詮その程度と思って付き合った方がよろしいですな。


一昔前に比べ良くはなったと言っても、国産とは比較になりませんわ。
のんびりとした気持ちで付き合うのが正解ですな。
ギアの当たりは何回かオイルを交換したぐらいから馴染んでくるのと違いますか。
クラッチとも関係してますから、点検時に見てもらったらいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。のんびり付き合っていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/13 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!