dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特にお目当ての小説があると言うわけではなしに、なんとなく冒頭の数ページを眺めてみて、面白そうだと思ったら買い、面白くなさそうだなと思って棚に戻す経験をしたことがあると思います。

そのうちの、棚に戻してしまうケースに関する質問です。

ストーリー展開を別にして、読んでみた印象として
「面白くなさそう」
「読みたいと思わない」
と思ってしまうのは、どんな作品ですか?
また、どんなポイントがあるとそう思ってしまいますか?

特定の作品の批判ではなく、どんな作品か、どんなポイントか
意見を聞かせてほしいです。

A 回答 (8件)

あんまり冒頭の数ページでの判断はアテにならないのでしません。


短編集だったり、あまりに行間が広く文字数が少ない本なら棚に戻します。
あと、自分のあまり好きじゃないジャンルの本だと感じたらかな。
    • good
    • 0

> どんな文が「合わない」と感じられるのか 教えていただけると幸いです。



想像のつく世界観。想像のつくキャラクタ。そういうものが説明的に語られている出だし。
世界観もキャラクタも語られていない出だし。

逆に違和感が高い出だしのものは買うことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

mshr1962さんと同じように、読む前から想像されてしまっているのがNGなんですね。

かといって、まったくそれらが語られていないのもNG。

違和感という表現が気になります。意外性ではなく違和感というのがどういうことを意味しているのか、よろしければ教えてください。

お礼日時:2010/06/16 03:37

・句読点が異常に多いと感じたとき。


明らかに惰性で読点が打たれている文章は美意識を感じられません。
音読するわけではありませんから気にしすぎなのかもしれませんが、目で追っているとつっかえてしまいます。

・フォントを変更することで強調表現としているとき。
特に海外ファンタジーの翻訳ものに多い印象です。外国語は日本語のような文章の組み立てではないようですが、日本語に訳すのであれば訳者の面子にかけて地の文からきちんと噛み砕いて我が物として欲しいと思ってます。ファンタジーは低年齢層も読むので難しくない文章を心がけるのかもしれませんが、某ファンタジー小説が大流行したときフォント変更が用いられているのを見て残念な気持ちになりました。

・文章のリズムが悪い
これはもう本当に感覚的な問題になってしまうのですが…。
前述の句読点の位置や体言止めの多用による文章崩壊などなど、「作者の推敲の痕跡が見受けられない」作品は読む気がうせてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

作家の推敲の痕跡。作家が惰性で書いたものには、やっぱりそれなりの扱いをしますよね。
出版されていることが嘆かわしい。。。

質問の内容とはそれますが、教えて!gooはたった数日でこんなに回答を頂けるんですね。

本当に皆様ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/16 03:33

勝手な印象だとは思うんですが、パラパラめくってみて文字が大きかったり余白が多い本は「中身が薄そうだなあ」というイメージを持ってしまいますね。



地の文章に魅力を感じない時や、会話文が説明的だったり軽薄そうに感じる時も、ストーリーやテーマに興味があっても棚に戻します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

説明的な会話、魅力のない地の文。。。説明は地の文でしてくれって感じですね。

文字とか余白とかは、ある程度作家というより出版社の裁量でやられる部分だと思いますが、
そうなるとその出版社の本すべて敬遠したくなりますね。

お礼日時:2010/06/16 03:21

ポイントを客観的に説明してくださいといわれると言葉に詰まるのですが…


・ 文章や会話部分が悪い意味でのっぺりしている
・ 感情表現がイージー
・ あまり重要でないと思われる描写に多くのページを割く
でしょうか。
良い印象を受ける作品とはこれらとはすなわち逆の作品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とくに「客観的に」と指定してないので、主観で結構ですよ。

のっぺりした文、重要でない話がくどくどと続く文は確かに敬遠しますよね。

お礼日時:2010/06/16 03:16

1.あらすじや導入部が面白くないもの


2.目次のサブタイトルで内容があからさまになっているもの
3.キャラ紹介でキャラに魅力を感じないもの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2のように、文そのもの以外にもポイントがあるんですね。

お礼日時:2010/06/16 03:13

数ページ読んでいて、何だか疲れてしまう本ですね。


批判ではないのですが、どうも村上春樹さんや森博嗣さんのような独特な世界の作品が苦手です。
なので話題になっても、読んだら途中でやめる確率が高いので読みません。

あと、悲劇的なもの・ヴァイオレンスもの・濃密な恋愛ものは苦手で、ぱらっと読んでみてその描写があるとやめてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ある程度内容を重視されているんですね。

お礼日時:2010/06/16 03:11

作家さんの文が下手、もしくは合わないと思えたとき。


または、表示や帯から感じたイメージと違うとき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ちなみに、どんな文が「合わない」と感じられるのか
教えていただけると幸いです。

お礼日時:2010/06/14 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!