dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中世ヨーロッパを舞台にした(こちらについても、あくまで希望なので時代設定は必ずしも中世ヨーロッパでなくても構いません)町の中で謎の組織(軍隊若しくは私設舞台でも構いません)に追われ、壮大な冒険へと巻き込まれて行くと言う感じの小説を探しております。何方か面白い作品がございましたら紹介して下さい(尚、町の中で少年若しくは少女の逃避行が鮮明に記述されていれば、より良いので何卒と宜しく、御願い致します)。

A 回答 (2件)

ラノベでよければ「スクラップドプリンセス」なんていいかもです。


http://www.amazon.co.jp/dp/4829128739/

実は「謎の能力」を持った少女が、兄・姉と逃げ回りつつ、世界
を支配する宗教組織と対立するという、ラノベでありがちの設定
ですが、最後の「禁じ手」のようなどんでん返しを含めて、結構
楽しめますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速、探してみたいと思います。個人的には最後の「禁じ手」に興味があるので、楽しみです(^-^)。

お礼日時:2013/01/07 13:46

こんにちは。



現代を舞台にしたものでは、グリシャムの「依頼人」なんかがいいです。
マフィアの秘密を知ってしまったデブの男性弁護士の殺害現場を観てしまった男の子。
男の子を助けようとする女性弁護士がとてもカッコいいです。泣けます。
女性弁護士の検察側との駆け引きはとても面白いです。映画化もされています。
ちょっと古いですが。

中世ヨーロッパかどうかわかりませんが、アニメ「鋼の錬金術師」のストーリーはちょっと違うものでしょうか?

あとは、精神病院からの逃避行というストーリーで芥川賞作家絲山秋子の「逃走くそたわけ」があります。

わくわくするような逃避行に関しては、あなたの空想で考えてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な対応、誠にありがとうございます。紹介して頂いた「依頼人」や、アニメである「鋼の錬金術師」・「逃走くそたわけ」等の作品に関しましては探してみたいと思います。

お礼日時:2013/01/06 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!