dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ハマリ始めたばかりなので、宜しければ皆さんのオススメを教えてください。
えと、少々条件を。

☆受けの子が可愛いもの(性格的に)
☆ほのぼの系やラブラブ系。
☆シリーズものは~5巻前後で(金銭的余裕が無いので)

以上です。漫画、小説は問いません。
エロ度も問いませんので(苦笑)、宜しければお教えください。

A 回答 (2件)

☆受けの子がかわいいモノ


・こうじま奈月さん、松本テマリさん、蔵王大志さんの描かれている作品は受けの子が可愛い子ばっかりです。
タイトルはあげませんがどれもとてもお勧めですよ^^
イラストもかわいいですしvv

・トジツキハジメさんの「白猫」も好きです!
受けの子が、警戒した猫みたいな性格なんですけど
素直になった時のギャップがたまりません。
これに功もノックアウトですよ(笑)

☆ほのぼの系やラブラブ系モノ
・中村春菊さん「純情ロマンチカ」はBLを読みはじめたなら読まなければ!(笑)
売れっ子小説家×純情高校生のお話なんですが、
ギャグもラブ度も高めで、本当に大好きです。

・そしてほのぼの…というか、脱力系なのが
佐倉ハイジさんの作品です。今、3,4作品出されてますが、どの作品もイイカンジにヘタレていてどのキャラもマイペースさがにじみ出ています。癒されます♪

・同じく読んでいて癒されるのが、ユキムラさんの「ダメな男ほど愛しい」という作品ですね。
タイトルどおり、ヘタレな男がなんだか可愛くて
ほのぼの~ってカンジです。

☆ここからは小説です。
・染井吉乃さんの「虹の入り江」シリーズです。
確か5冊ほどで完結だったと思います。
この作品は、私がBLにはまりだしたきっかけになった本で、ゆったりした雰囲気や、お互いに相手のことを思いやっている優しさなどが伝わってきて、今では手放せない保存版になってます。H度は少しひかえめ。

・ひちわゆかさんの「12時の鐘がなる前に」もおすすめな作品です。大人気ない功×負けず嫌いな受で
不器用な恋のやりとりが微笑ましいというか、可愛らしいというか。こちらも癒されました。こちらもH度は少しひかえめ。

などなど、他にもいろいろありますがキリがなくなってしまうので、このあたりで。
    • good
    • 0

 こんばんは。


 私のオススメは榎田尤利さんの『魚住くん』シリーズです!!
 あらすじは学生時代の友人同士、魚住と魚住に勝手に居候を始められた会社員の久留米。顔は端整なのに拒食症やら味覚障害やらで不幸三昧の魚住と不満を抱きながらも共同生活を送っていくうちに久留米の心に芽生え始めた不思議な感情…って感じです。
 エロ度は少なめですが(笑)、とにかく切なくて綺麗でこれを読んでいると本当に泣けます!!どっちも不器用で鈍感ですが、読んでいくと本当の優しさの意味が分かります。実際の恋愛でも気をつけたい気持ちがたくさん出てきて本当にオススメです。また、是非美味しいご飯の描写にも注目していただきたいです!私的にはサリームというキャラの作るご飯が最高に美味しそうで大好きです(笑)
 茶屋町さんの挿絵も最高の美しさと儚さで本当に泣きそうに素敵です!
 そんなに「BL!!」って前面に押しているわけではないのですが、BLが大丈夫なら絶対読んでいただきたい作品です。シリーズは『夏の塩』『プラスチックとふたつのキス』『メッセージ』『過敏症』『リムレスの空』です。泣きあり、笑あり、ジーンと来る感動ありで本当に出来れば男性にも読んで頂きたい作品です!(笑)参考URLはアマゾンのページです。是非挿絵だけでも見てみてください!

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415087 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!