
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の事務所は木造の1回ですが数年前にひどいにおいに悩まされました。
天井を不動産屋さんにビスをはずしてみてもらったら、1回の天井にハクビシンが住み着いたのでした。ちょうど梅雨前から梅雨にかけるこの季節でしたよ。その糞尿が匂っていたのです。もちろん間仕切り壁の中にも落ちます。走り回る音は鼠よりは少し大きい音でした。どうですか?本来は専門業者を呼んで駆除するのが正しいそうです。
たしか役所にも報告したりするようです。
でも、不動産屋さんが天井に穴を開けたら逃げてしまったので掃除をしてもらい消毒をしてもらいました。でもにおいは1年消えませんでした。入ってきた穴も見つけてふさいでもらいました。
壁の間というならばやはりはがして掃除したほうがいいかもしれません。駆除業者と相談したらどうでしょう。
参考になりましたらいいのですが。
ハクヒジンとは驚きですね。
確かに足音はちょっと大きかった気がします。
糞尿だとしたら駆除しないとどんどん酷くなっていきますよね;;;
早急に駆除業者に相談してみます。
ご回答ありがとうございました、助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 ネズミ駆除の方法について 2 2022/11/02 19:04
- 虫除け・害虫駆除 ネズミ駆除をしたことはありますか 6 2023/08/19 00:47
- 虫除け・害虫駆除 家にネズミが棲みついています 13 2022/07/25 08:44
- その他(住宅・住まい) 何かの生命体でしょうか?ネズミ?鳥? アパートの壁の向こうが別のアパートに隣接しています。3階に住ん 1 2022/07/14 01:13
- 虫除け・害虫駆除 突然室内に湧いた害虫 2 2022/08/05 07:55
- 一戸建て 壁からドンドン音がしたり隣から歩く音がします ですが隣は屋根だし 音のなる壁は押し入れと部屋の仕切り 6 2023/02/21 00:12
- ガーデニング・家庭菜園 ガーデニングや家庭菜園をしていますが、物置の下にネズミが数匹住んでいることがわかり、ヤチネズミとゆう 4 2022/06/02 10:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- リフォーム・リノベーション 防音のこと、教えてください!!! 遮音性のある、壁はありますか? 状況言います。画像見てください 広 5 2022/12/19 16:59
- リフォーム・リノベーション 減価償却後の農作業倉庫の壁修理費 確定申告 1 2022/12/24 12:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内壁のたわみについて
-
ざらざら凸凹面のある壁につっ...
-
地階 二重壁の壁芯とは?面積...
-
私が住んでいるアパートの部屋...
-
木造建築 斜め壁のN値計算
-
小屋裏がある場合の壁充足率の...
-
ボール当て遮断にオススメな外壁
-
鉄骨造の場合壁は構造体として...
-
賃貸で浴室の点検口、換気口か...
-
積水ハウスの壁に窓を追加した...
-
共同住宅の防火区画について教...
-
壁についたヘアカラーの落とし方
-
壁と壁の間に落とした物を取りたい
-
マンションのコンクリート壁に...
-
賃貸で壁に画びょうやセロハン...
-
木造の小屋裏の準耐火構造の隔...
-
トイレ改修の際の小便器と壁の間隔
-
登記床面積算定の鉄骨造の壁
-
防火区画の壁について
-
木造二重壁の基礎梁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ざらざら凸凹面のある壁につっ...
-
マンションのコンクリート壁に...
-
小屋裏がある場合の壁充足率の...
-
賃貸住宅の壁のひびは修繕費用...
-
教えてください。 新築の家で普...
-
腰壁の高さ
-
隣のクシャミで毎日夜中2時3時...
-
賃貸で浴室の点検口、換気口か...
-
登記床面積算定の鉄骨造の壁
-
築20年の木造住宅の2階の荷...
-
ボードアンカーの外しを教えて...
-
LGSの区画壁に壁内配管
-
ロフトの必要壁量算入について。
-
壁のシミ これはなんでしょうか...
-
木造住宅でほうづえ
-
共同住宅の防火区画について教...
-
界壁と床の構造について
-
トイレ改修の際の小便器と壁の間隔
-
壁と壁の間に落とした物を取りたい
-
防火区画の壁について
おすすめ情報