重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、久しぶりにノートPCをネットにつないだところ、
windowsXP SP3の自動更新によりPCシャットダウン時に14個ほどコンテンツがインストールされました(6月12日現在)。それからというものPCが以前より重くなりました。
Cドライブのクリーンアップ、デフラグを一応行ってみたのですが、効果が感じられません
ドライブの空き容量もいつもならば十分なはずなのですが、以前より目に見えて遅くなっています。

お尋ねしたいのですが、
(1)SP3の更新内容でPCが目に見えて重くなることはあるんでしょうか?
(2)SP3の自動更新を止めるとどんな影響があるんでしょうか?
(3)システムの復元はwindowsの自動更新も取り消されるんでしょうか?

質問が多く恐縮ですが、よろしくお願いします。

スペックは以下のとおりです。参考になれば幸いです。
PC:FMV-J6210, WindowsXP SP3
CPU;Celeron M (1.6ギガヘルツ),Ram memory 760MB.
Cドライブ 総容量18.6GB, 空き容量15%

A 回答 (2件)

貴方のパソコンのCPUが亀です


せめてP4ならもう少しましですが、諦めるしかありません

1.スペック不足のパソコンならあります
2.インストールできないソフトなどが出てきます
3.危険ですから、アンインストールしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

<貴方のパソコンのCPUが亀です
それだけは認めたくなかった・・・。

お礼日時:2010/06/15 08:41

>>(1)SP3の更新内容でPCが目に見えて重くなることはあるんでしょうか?



あります。質問者さんのPCは、処理能力が低いようですので、特に重くなったと感じると思えます。

>>(2)SP3の自動更新を止めるとどんな影響があるんでしょうか?

セキュリティ上の危険が増えます。

>>(3)システムの復元はwindowsの自動更新も取り消されるんでしょうか?

復元する環境の設定によると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

No1さん同様、 指摘されるのは処理能力の低さですか・・・。
見かけはおんぼろ、頭脳はAtom processor以下。
どこかの名探偵の反対ですね。
最近はatomでもVistaがすいすい動くそうで、妬ましい。

お礼日時:2010/06/15 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!