
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アプリケーション起動時のウインドウサイズを設定したい場合は、Ctrlキーを押しながらウインドウ右上の[×]を押してウインドウを閉じると、次回起動時に同じウインドウサイズで起動します。
最大化した状態で上記操作を行えば、ご希望の効果がだせると思います。
※ 同じアプリケーションを複数起動しているときにやっても設定できません。

No.2
- 回答日時:
1.デスクトップにあるワードのアイコンを右ボタンでクリックします。
(デスクトップにない場合は、[スタート] > [すべてのプログラム]からたどるWordでも同じです。
2.[プロパティ]を選択します。
3.[ショートカット]をクリックします。
4.[実行時の大きさ]という欄がありますので、プルダウンメニューで[最大化]を選びます。
5.適用してプロパティを閉じます。
参考URLはエクセルの場合の図ですが、Wordでも同じようにできます。
参考URL:http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0695 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ワード ある日突然 文書の表示サイズが小さくなってしまった・・・
Word(ワード)
-
ワードの画面が小さい
Word(ワード)
-
開いたとき常に同じ大きさ・位置で表示したい
Windows 7
-
-
4
ワードの印刷レイアウト表示画面が小さくなって戻りません!!
Word(ワード)
-
5
ウインドウを毎回同じ位置、大きさで表示したい
Windows 7
-
6
エクセルを開く都度の画面(縮小)サイズの改善法を
Windows 7
-
7
Wordのファイルを開くと、開いた文書が画面の左にシフトしてしまう
Word(ワード)
-
8
ワードの画面が大きくなって、元に戻したい
Word(ワード)
-
9
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
10
ワードの画面が大きい
Word(ワード)
-
11
Wordの表示を常に100%で開きたい
その他(ソフトウェア)
-
12
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
13
ウィンドウの大きさを記憶しない
Windows 7
-
14
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
15
エクセルのセル内の余白の設定って出来るのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
16
パソコン起動後の画面が小さいのはどう直しますか?
Windows Me・NT・2000
-
17
ウィンドウの開く位置を修正したい。
Windows 10
-
18
wordの何も書かれていない2ページ目を削除したい
Word(ワード)
-
19
タスクバーのボタンがオレンジ色になるのはどういう意味?
Windows Vista・XP
-
20
含まない言い方ってどうしたらいいんでしょうか
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードを立ち上げると画面が小...
-
windows版wordがweb版になって...
-
アプリの使用時間を制限するアプリ
-
(実行時エラー5852)Excelデータ...
-
Access2010マクロ メッセージ...
-
Wordのマクロを有効にする方法
-
Excelのシートを印刷不可(禁止...
-
オフィスなしのパソコン使って...
-
文字化けを直す方法が知りたい。
-
VBAを禁止している会社って...
-
ワードやエクセルは、自分のP...
-
CtrlCができません。
-
MIcrosoft Office XP Personal...
-
WORD◆マクロの設定
-
Calcとexcelのマクロ互換性につ...
-
マクロプログラムを修正するマクロ
-
Excelのマクロのショートカット...
-
エクセルのVBAで自動的にVBE画...
-
word、excelで名前を付けて保存...
-
Word文書に必須入力項目を設けたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードを立ち上げると画面が小...
-
windows版wordがweb版になって...
-
アプリの使用時間を制限するアプリ
-
Wordがセーフモードでしか立ち...
-
「QuickTimeに関連付けますか」...
-
WORDを立ち上げた時の「応答な...
-
Bandicamが原因と思われるフリ...
-
「コマンドライン引数に実行フ...
-
Wordで『プロシージャの呼...
-
互換性のないバージョンのOLEAU...
-
Excel2007の作業です
-
ロータス1,2,3がエクセルに駆逐...
-
Access2010マクロ メッセージ...
-
(実行時エラー5852)Excelデータ...
-
ワードやエクセルは、自分のP...
-
Wordのマクロを有効にする方法
-
Excelのマクロは管理者でないと...
-
Excelのシートを印刷不可(禁止...
-
VBAを禁止している会社って...
-
エクセル、ワードって何!?
おすすめ情報