dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPのお気に入りメニューは7などにもそのまま移行できますか?
XP home sp3のお気に入りの内容をそのまま引き継ぐとしたら、ユーザーフォルダのお気に入りを
そのままRAMディスクなどにコピーして保存し、VISTAや7などにもそのまま貼り付ければ移行できますか?

A 回答 (2件)

可能です。


XPに入っているブラウザからお気にりのエクスポートをすると、"bookmark.htm"を書き出してくれます。そのファイルを新しいマシンでインポートすれば完了です!
データ自体はそんなに重くないので、RAMディスクに書かなくても、Flashメモリやメールなどに添付も可能かと思います。

無料ツールのXmarksはご存知ですか?これは中々便利ですよ。
私の場合は、色んなブラウザを使っているのですが、IE、FireFox、GoogleChrome、Safariのお気に入りデータを全部同期を取る事ができます。
サーバー上にデータをアップロードする仕組みなので、自宅、会社のマシンのお気に入りを常に同じにしておく事が可能です。
英語のページですが、よければご覧ください。

参考URL:http://www.xmarks.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは凄いですね。とても参考になりました。ご回答誠に有難うございました。

お礼日時:2010/06/16 18:05

ちょうどXPから7に移行しました。


お気に入りはXPからエクスポートして、7にインポートしましたよ。
簡単にできます。

IEを起動して、ファイル-インポートおよびエクスポート-ファイルにエクスポートするでお気に入りにチェック。
好きなファイル名を付けて保存し、これを7でインポートすればok
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。誠に有難うございました。

お礼日時:2010/06/16 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!