アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生アコギ+ピックアップ VS エレアコ

表題の通りです。
短刀直入に聞きます。

生アコギにピックアップを取り付けたものと、最初から付いてるエレアコ。
結局、どっちがいい音がするんですか?
生の音ではなく、アンプから出る音です。(ここ重要!)

生の音だったら、生アコギに決まってますよね。
生アコギの音が大好きで、あんな音がアンプから出たら最高なんですけど。
でも、ハウリング対策や音づくり等が大変、とよく耳にします。

一方、エレアコは生の音はイマイチですよね。(中にはいいものもありますが)
ですが、エレアコは最初からアンプから音を出すことを目的として設計されていると思うので、アンプから出る音ならエレアコですかね?

・・・といった苦悩の日々で、毎晩、夜も眠れません!嘘です。
しつこいですけど、生の音ではなく、アンプから出る音の勝負です!!(しつこいくらい強調します)
ズバリ、どっちなんですか!?

A 回答 (3件)

ずーっと昔ならば初期の頃でしたら生音に近い物は有りました。

現在は殆どがプリアンプ内蔵ですので生音は出ません。然もEQ等やREV等が搭載されてますのでよりエレキ風に進化しつつ有ります。今では唯一生音に
近い音のPUはテリーズ&テリーのギターに搭載されているものだと言う事です。但し値段か一本80万円から100万円です。然もカスタム仕様なのでこの基本金額よりは高くなります。従来某国内メーカーにしても海外にしても
生音に近い物が出る物は俺も聞いた事無いです。先程も述べましたがプリアンプ搭載とエフェクターが搭載されている関係です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

テリーズ&テリーは魅力的ではありますが、今の私には苦しいお値段ですね。
そうなると、どうしても妥協点は必要ですよね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/06/17 23:13

ライブ想定目線で、予算10万円前後までで質問のとおり「アンプ出し前提」なら、なるべく良いエレアコ買うほうが無難。



その程度までの価格帯のアコギターなら、ピックアップ付けた所でたかが知れているし、まともにアコギをピックアップ仕様にするならショップのプロに任せた方が良いけど、やはりその程度の価格帯のアコギならプロに改造依頼するのはコストパフォーマンスが悪すぎる。さりとて、自分でやるとなるとかなり手間暇がかかるので。

予算20万円前後になるなら、良いアコギ+ピックアップ改造もアリだけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

低コストでしたら、エレアコの方がコストパフォーマンスが良い気がしますね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/06/17 22:56

「エレアコは生の音はイマイチ」というのは、ただの先入観です。

生の音が悪いとすると、それは「エレアコ」だからじゃなくて、「そのギター」の生の音が悪いから。
アコギ+ピックアップか、はたまたエレアコかというテーマの立て方は、ちょっと雑すぎますね。どちらの場合も、「ギターのそもそもの出来具合」と「PUシステムの性能」の加算で評価すべき。
ほとんど(すべて)の場合、PUシステム付きアコギとそうでないアコギとでは、本来の設計(基本構造)が違っているなどということはありません。

予算抑制型の回答は、予算範囲で、できるだけ生音が気に入ったアコギを買い、できるだけ高品質なPUシステムを取り付けること。
でも音質のハードルを上げていくと、たぶんTaylorの中堅クラス以下のギターが買える。ローズウッドモデルに手が届くかどうかが一つの分かれ目になるけど、Taylorは生音が良いうえ、PUシステムがとてもナチュラルだよ。だから、あなたの懐具合によっては、TaylorかMartinのeが付くタイプが結局割安で、音も良く、手放すときも高値で売れるので、音質が気にいれば、それらのギターを選んではどうでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

Taylorは生音も良いのですね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/06/17 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!