
ホームセンターに犬を連れて行く理由?
ふとした疑問?謎?があります。
最近では、ホームセンターに犬を連れて行くのは普通になっている様に思います。
私の小さい頃は、ホームセンターに犬を連れてきている人などはいなかったような記憶です。
私も犬を飼っており、
妻が『人生経験だ!』と言うので1度は連れて行ってみましたが・・・
特段犬は楽しそうでもなく・・・
⇒人好きなので、見知らぬおじさん、おばさんに触られ喜んではいましたが。
やっぱり無意味だな。。。と思いました。
⇒以後、連れて行っていない。
・ドックフードの試食が出来る
・服の試着が出来る
etc・・・
ならなんとなく解るのですが、うちの近くのホームセンターではそんな事していません。
明らかに店頭いる子犬を警戒し、
吠えまくっている犬を連れてきている様な人もいます。
『行き帰りの散歩』という事もあるでしょうが。
個人的には、『さっさと買い物を済ませて帰り、公園にでも連れて行ったほうが犬も喜ぶのでは!?』
と思っています。
個人的には『連れて行かない派』ですが。。。
別に『連れてくるな!』とか『連れてくる=悪い』と言いたいのではなく。
何か『ホームセンタに連れてくる事に意味(メリット)はあるのだろうか??』
という点が知りたいです。(特に、犬向けのメリット)
『私は***の理由で、日常的に連れて行っている』
『連れて行く事で、**の様なメリットがある』
と言うような事があれば教えていただきたく思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
我が家はお留守番が大嫌いな犬を飼っています。
一人(一匹?)がとても嫌いで家族とくっついていないと不安な子です。
そのくせ他人の中にいるのも好きじゃありません。
(社交性がなくて。。。(^^;)
連れて行けない場所に行く時はもちろんお留守番してもらいますが、
連れて行くことが可能であればできるだけ一緒に行きます。
ホームセンターもその一つです。
でも行ったら行ったで、人ごみの中にいるとうちの子は楽しいわけではないみたいで
ずっと縮こまって抱っこされていますが、
少なくともお留守番よりはいいみたいです。
うちの子にしてみれば「どこにも行かないで僕と一緒に一日中おうちにいて!」
というのが本音のようです。
お留守番のほうが気が楽なわんちゃんの場合は、無理に連れて行くより
帰ってから公園にでもお散歩のほうが確かにいいのかもしれませんね。
(うちはお散歩も大嫌いです。。。)
素早いご回答ありがとうございます。
『家族とくっついていないと不安な子』
⇒納得です。
幸いにして私の飼った事のある犬達は、
お留守番OKなのでこの観点が少し抜けていました。
今の家の子は、買い物に行くと判断するや
『あ~。行っといで。』とばかりにスタスタとゲージに自ら帰っていくぐらいでして。。。
どこでどう判断するのか?散歩と判断すると、玄関に猛ダッシュですが。。。
『人、犬は苦手だけど、お留守番はもっと苦手』
確かに同じ状況であれば、
私も『連れて行く』が選択肢の一つになると思います!
No.6
- 回答日時:
うちの場合は、私が毎日お昼すぎまで仕事をしているため、
お留守番が多いので、連れていける場所へはできるだけ一緒に
連れていくことにしています。
なので、ホームセンターは、ペット用カートがあるところを
選んで行っています。
ただ、休日などで旦那と一緒に行く場合は、どちらかが車の中で
犬と一緒にお留守番をしています。
ホームセンター自体には犬に対するメリットはないけど、留守番
しないでいいというのがメリットです。
ありがとうございます。
『一緒にいれる時間を出来るだけ長く』というお考えですね。
解ります!
反転して、特にお1人の場合などは、犬と買物の荷物で大変じゃないのかな?とも思います。
なので買物をさっさと済ませてから、
散歩に連れて行く、一緒に遊ぶ、etc・・・
とした方が良いのではないかなぁ~?と、どうしても思ってしまいます。
飼主と一緒の時間には変わりありませんので、
犬にとっては十分幸せなのかも知れませんね。
No.5
- 回答日時:
うちもペットショップなどは連れて行くことはありますがホームセンターはありません。
ホームセンターでペットショップがあり そのほかにドッグランがあるとかだったら連れて行くかも・・・と思いますが ホームセンターだけでは迷惑だと思いますね。
少し前に大型のホームセンター(食品もあれば家具も家電も何でもあるような所)でペットショップはあるにしても買い物用の大きなカートに犬を乗せてる方を見た事があります。
食品とかも売ってるので引いちゃいましたが・・・・。
1人ならさっさと買い物してくればいいし2人なら1人は犬と車で留守番でいいはず。
ペットショップでも飼い犬の物を買うのに寸法とか何か必要ならいいのですがわざわざ展示されてる犬や猫の前に飼い犬を連れていく人も少し?です。
わんわん吠えてすごいことになってますしね。
ありがとうございます。
他犬と触れ合うスペースがあれば、良いとは思います。
でも、子犬とは触れ合えませんしね。。。
とある下町のお好み焼き屋に初めて入った時に。
明らかに常連さんのお客さんが、犬を連れてきました。。。
私自身は、なんら平気ですが。
『犬が苦手な人にとっては、地獄だな。。。』と思いました。。。
全体的に、私と似た考えをお持ちだと感じました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
うちの場合は、平日は近所の散歩だけなので、土日のどちらかには大きな公園まで車で行きます。
その行きか帰りに、ついでにホームセンターによるって感じです。
ホームセンターだけならうちの犬もつまらないと思うのでお留守番させます。
(雨の日などで犬を公園などに連れて行けないときなど)
ありがとうございます。
家も週末に、車で少し離れた大きい公園に行きます。
前後に犬の喜ぶイベントがある時は、(最終的に?)犬も嬉しいでしょうね!
例え前後に予定があっても、
入るとゆうに1時間は掛かる大型食品スーパーの駐車場の車に待たされている犬を見ると・・・
(駐車場は屋内ですが。)
可哀想だなぁ。。。としか思えませんが。。。
No.3
- 回答日時:
うちは2匹いますが上は不安分離症で家において置けない。
よって常に家においていくか、連れていくか預けることになります。
ですから一緒にいけるホームセンターはかなり嬉しいです。
下の子は質問者さんと一緒で人好き。
なので触ってもらうだけで嬉しそうだからです。
犬好きでもあるのでお友達に出会えるのはすごくうれしそう。
散歩の時に案外あえないので。
犬が一緒に入れる場所って少ないですよね。
ホームセンター、ドッグカフェ、ドッグラン、動物病院くらい?
うちは公園もダメなので涼しい空調で犬と一緒に居られ更にホームセンターという多種多様なものが売ってる場所につれていけるのは嬉しく思ってます。
メリットらしいメリットはないけどほんと涼しいからかな。
犬も長時間外では可哀相ですもの。
なので犬のメリットではなく飼い主のメリットに思います。
ありがとうございます。
少しずれますが、2匹いても不安分離症(お留守番は恐い?)となるのですね。
『留守番は苦手=1匹になる事が恐い』というイメージでしたので、少しビックリです。
お近くの公園が犬NGなのですね。。。
確かに犬を連れて行ける所は限定されますね。
家の隣にも凄く広い犬NGの公園があり、そこに『犬を連れて行けたらな。。。』と思います。
ただ、道端に落ちている糞(飼い主のマナー)をみると『そりゃ、NGにするよね。。。』と思います。
No.2
- 回答日時:
実家が買っている犬を連れてたまにいってますが、理由としては
・車の中に一匹だけ置いておけない(特に夏場は)
・ならば店の外に繋いでおけばいいが、犬種によっては誘拐される事もあり
(人気犬種は本当にありますからねぇ)
ということで、犬を連れてもOKの店ならば、メリットなど考えず単純に連れていってますね。
言い方はあれですが、子連れに近いものかと。
ありがとうございます。
>・車の中に一匹だけ置いておけない(特に夏場は)
>・ならば店の外に繋いでおけばいいが、犬種によっては誘拐される事もあり
確かにこれは、個人的にも反対です。
家の犬は雑種君なので『誰も盗みゃ~しない』とは思いますが、
我が家にとっては宝物(物と言っては怒られそうですが。。。表現として。。。)何かあれば後悔しきれませんので。。。
『特に理由はない。』、『犬OKだから』と言う方も、多いと思います。
(むしろ、ほとんどそうであるとは思います。)
なので、
⇒『なぜ買い物(人間の用事)に、わざわざ犬を連れてくのかなぁ?』
⇒『そこに犬達の喜び、良い事はあるだろうか?』
というのが疑問点でした。
因みに我が家は犬を連れているが、買い物に寄る場合。
私、犬・・・車、駐車場で留守番
妻・・・買い物
という構図です。
それはそれで、『妻はどこ行ったんだ~!?』という感じで多少ぐずりますが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 犬 犬に服を着せたり車に乗せたりして我が子扱いしている犬好きの人々は、犬という動物の生き方を真剣に考えて 7 2023/03/20 01:44
- 犬 親が病院連れて行かなかったせいで愛犬が末期症状 こんにちは。実家で雑種犬の犬13歳と7ヶ月の犬を飼っ 9 2023/05/26 09:18
- 犬 犬を病院に連れて行かないおじいちゃん 5 2022/03/29 19:04
- カップル・彼氏・彼女 2年半前(当時彼女、自分共に25歳)に連絡を絶った彼女に再度連絡をしたいです。 当時自分がいろいろな 2 2022/08/22 12:47
- その他(暮らし・生活・行事) 盲導犬CM、おかしくない? 11 2022/09/12 18:20
- ノンジャンルトーク ワンコを店先に繋いで待たせる行為 私は犬がとても好きで、先代の犬は亡くなりましたが私が幼かったせいも 5 2022/05/28 23:49
- 犬 ルールを守らない犬の飼い主 3 2023/04/28 14:49
- その他(ペット) 家族でペット飼っている人へ質問です。 4人家族で私が一家の主人 今回犬をかったのですが、ペットに小さ 1 2023/05/21 18:02
- その他(アウトドア) 高校生です。 先日、友達と野原の公園でシャボン玉で遊んでいました。公園は結構大きめで、ボール遊びをし 4 2023/07/23 21:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
ペットショップで動物の取り置...
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
離れたら、犬はどう思う?
-
粗悪な犬を買ってしまったら
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
室内犬が飼いたい、妻が反対し...
-
ウチの犬はタマネギ食べますけど
-
犬を飼うって贅沢ですか?
-
観光地にペットを連れて歩くこと
-
犬飼ってそうって言われたんで...
-
ドッグフード(開封済)の寄付...
-
除草剤のかかった草を犬が食べ...
-
犬好きな人教えて。犬好きな人...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
彼氏との、動物に対しての価値...
-
なめくじに困ってます
-
犬の頭に皿を…
-
犬を飼い始めて1年3ヶ月くらい...
-
犬アレルギーの人への対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離れたら、犬はどう思う?
-
犬を飼っておられれる方で苦情...
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
ペットショップで動物の取り置...
-
早朝から近所の犬さんが吠える
-
犬に似てる言うのは失礼ですか?
-
隣家の犬がうるさくてノイロー...
-
ペットショップについて ペット...
-
犬はハムスターを食べますか?
-
彼氏との、動物に対しての価値...
-
犬飼ってそうって言われたんで...
-
素朴な疑問。 犬を飼っている...
-
室内犬が飼いたい、妻が反対し...
-
ウチの犬はタマネギ食べますけど
-
人間よりも、動物に感動。
-
粗悪な犬を買ってしまったら
-
共働きですがトイプーを飼いた...
-
近所の犬がうるさい
-
ミニピンのヒーターの温度
おすすめ情報