dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お菓子の家で結婚式♪♪

先日、友達の結婚式でザ・ハウス白金に行ってきました。
友達から、
「お菓子の家みたいなレストランだよ★」
と聞いていたのですが、本当にそうでした!
小さい頃に住みたいと夢見ていたような可愛らしい一軒家レストランでした。

こんな可愛らしいレストランで結婚式っていいなぁと思っていた矢先、
彼氏から結婚しようと言ってもらえました。

正直、私の中で少し間を空ければ、ザ・ハウス白金で結婚式をしてもゲスト
(呼ぶ人がほとんど同じなんです。。)に不評じゃないかなと思ったのですが、
彼が今年の9月までに結婚式を挙げたい(会社の都合です)ということになり、
ちょっと期間が短いな…
と思っています。

お聞きしたいのは、似たようなテイストの結婚式場があるのか、と皆様なら
同じ結婚式場で挙げますか?ということをお聞かせ下さい。

※中傷は遠慮して頂ければと思います。求めている情報ではないので。

宜しくお願い致します!
ぐるなびさんの写真がキレイに写っていました♪
http://wedding.gnavi.co.jp/site/1/e792200/custom …

A 回答 (7件)

ご結婚おめでとうございます!!



グラナダスィートは友達に自慢したい結婚式場1番に選ばれていました♪
何の雑誌だっけ。。。

ともあれ、ご興味があれば★

参考URL:http://wedding.gnavi.co.jp/site/1/e975000/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラナダスィート行ってきました!!

すっごくスタイリッシュで、、、

スタイリッシュ過ぎました(笑)

こんなカッコイイ結婚式場なら友達に自慢したいわ、と思いつつ、

ちょい子供みたいな雰囲気まんまんの私だと似合わないかな、と思いました。

でも、こんなに近未来的でセクシー(この言葉合うかも!!)な雰囲気な結婚式場は他にはないなと

思いました。

いま一番招待されたい結婚式場です★

お礼日時:2010/06/28 22:12

アンジェパティオ


デュオドーモ
エルガーハウス
エンジェルガーデン希望が丘
エメヴィエール
すいぎょく
エルブライトハウス
セントマチーチャーチ

検索してみてください。
気にいるところがあると思います。
ちなみに私なら違うところであげます。
地方ならいざしらず、東京は式場が200以上あるのですから。
    • good
    • 0

おめでとうございます!


9月か・・・日を選ばなければ、ギリギリ間に合う感じですね。
あくまでも9月を優先させるなら、あいてるところをとにかく探さなくちゃいけないかも・・・
(会場云々よりも、空いてるところから選ぶってことだよね。)

私地方なので、ここがいいんじゃないかというのはスルーします。

同じところで式をあげるのは?っていうのは・・・
ゲストが違うなら問題ないかなぁとも思う。
先に挙げた友人に「この前の結婚式、本当にステキで理想的だったの。
こんなふうな式をやりたいと思ってたら、結婚することになって、
あまりにも理想的で、イメージが頭から離れなくて、そこで式挙げようかと思うんだけど・・・」
って電話じゃなくて直接言うことだけはするかな。
相手の反応見れるし。
嫌なんだなって感じるか、むしろ「本当におススメだよ」って言われるかどっちかだと思いますよ。
って思うと、おススメされた時のみ同じ会場で挙げるかな。

だって、絶対両方によばれたゲストは、比べてしまうもの。
同じ会場ならなおさら。
どんなに、装花や、クロス、料理など変えても基本は一緒。
どこかしら共通点は多いもの。
料理も下手すれば同じシーズンのものだし、季節感もそんなに変わりはしない。
悲しいかなそんなつもりはなくても、頭のどこかでやってしまうものです。

私は先に挙げた友人の立場なら、「そんなに喜んでもらえたなんて。嬉しい。おススメだし、紹介するよ」
くらいなものですが、同じ年の同シーズンだったら正直そうは言ったもののちょっと心の片隅に引っかかるかも。
(でも、友人がそうしたいなら賛成!)
mare--mare さんと同じ立場なら、間があかない限り別のところを探します。

今からだと12月以降で挙げるなら、友人に一言言うものの、そこまで理想的なら挙げます。
理由は季節感って結婚式では大きな要素だから。
花の種類、会場の雰囲気、カクテルドレスなどはもとより、何よりも料理が違う。
私は料理が最重要なタイプ。
今はきっと夏メニューかプレ夏(春と夏の間)メニューだから、
秋メニュー(もちろん場所よって違うけど9月からはメニュー変わるところが多い)を超えて、
最低でも冬メニューになってからかな。
(秋と冬はマイナーチェンジくらいの印象が多いです。)
11月くらいだと、季節的な雰囲気の間があまり感じられないから、12月。
12月ってクリスマス前の独特な雰囲気あるから、同じ会場でも印象が結構変わりますからね。

なので12月以降なら挙げる、9月が決定してて動かせないなら別のところを探して挙げますね。
    • good
    • 0

20代OLです。


ザ・ハウス白金、素敵ですね。

私は今まで数多くの結婚式、披露宴に参加しました。
会場も2、3回同じところもありました(共通友人、ゲストではないが)

ゲスト側の感想は正直『あ、あそこか!』です。
いくら日にちが空こうと経験済みの会場ですので
式自体、披露宴の雰囲気に新鮮味はありませんでした。
(ホテル婚であれば会場、テーブルクロスの色や生花で印象は違いました)

共通ゲストであればゲストの服装も一緒だったりで
写真も同じ感じになりませんかね?
(私は3着のドレスを着まわしているので…)

私が参列したレストランで素敵だったところは下記の2件です。
【アーフェリーク白金】(梨花がやったところ)
http://shirogane.tgn.co.jp/

【ロビンスクラブ】
http://www.cras-wedding.com/Hall/Top/h_id/60


どちらも人気らしいので9月はどうでしょうか???
素敵な結婚式が出来るといいですね。
改めておめでとうございます。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます!


「THE HOUSE 白金」はかなり可愛らしいレストランですよね★
言われてみればお菓子の家かも!!と思いました。
ワクワクする外観ですよね♪

個人的には同じレストランで挙げてもいいと思います。
ステキなレストランはいち見ても魅力が変わるものではありません。
なので、mare--maraさんが「THE HOUSE 白金」がベストなら、そこで結婚式しましょう!!

ちなみに、可愛らしさで言えば「花の教会」も引けをとりません。
お花屋さんで結婚式ができるなんて、小さい頃の夢がまさに叶うような気分になれると思います
ので、ご興味がありましたら、行かれてみて下さい♪♪

参考URL:http://wedding.gnavi.co.jp/site/1/ga6c700/
    • good
    • 0

No.1です。


追記:
似たようなテイストではないかもしれませんが、マダムトキが可愛い外観だなと思います。

参考URL:http://www.kekkon-net.jp/madame-toki/
    • good
    • 0

私ならゲストがほぼかぶるなら他の式場にすると思います。



今年9月に結婚式は厳しく無いですか??
ちなみに8月末の結婚式する友人からの招待状が私の手元にすでにあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!