重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

添付の画像のつるバラの名前を教えてください。

園芸店で名前をアズミノ、と教えてもらいましたが、
ネットで検索しても写真のようななオレンジ色のアズミノは見つかりませんでした。
ひょっとしたら違う品種なのでしょうか。

品種名と購入できる場所も教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

「添付の画像のつるバラの名前を教えてくださ」の質問画像

A 回答 (2件)

会社の知り合いでバラを育てていて某サイトのバラのページでアフェリエイトで少しずつ


稼いでいる人に聞きました。
「バレリーナ」というバラのこどもで「カクテル」だそうです。

園芸店の人はバラに詳しくないので間違えたのかもしれないということです。
「安曇野」の花びらはあなたの写真と違って平たく、オレンジ色は無いそうです。
http://mbara.or.tv/rs/az.html

「カクテル」の花びらは波打っていて写真のような色にもなるそうです。
http://only-rose.com/?pid=14102341

この回答への補足

さっそく、ご回答くださりありがとうございます。園芸店の人はカクテルという名も教えてくれました。
ただ、カクテルという品種は現在家の庭に植えてあり, リンクしていただいたのとまったく同じ花が咲いています。そのカクテルと比べると、花の大きさや色がぜんぜん異なっています。
花のサイズは小さく、また、花が咲く時も、ほぼ全部の枝から、根元からも花芽がついて一斉に咲きます。花のつき方や花のサイズはどちらかというと、カクテルより、やはりアズミノに近いです。
もし、写真の品種がカクテルなら、育て方や土などの環境をどう変えれば、写真のような花になるのでしょうか。方法がわかればトライしてみたいので、よろしくお願いいたします。

補足日時:2010/06/18 16:14
    • good
    • 0

すみませんでした。


やはり本人も写真ではなく実物を見て花径等を見ないと難しいと言っています。

素人の私が見ると、「ふれ太鼓」・「チャールストン」に近いかな?って思いました。
最終的には御自分で京成バラ園のバラ図鑑で調べてもらっていいですか?
http://www.keiseirose.co.jp/dictionary/book/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえご回答いただき感謝しています。ありがとうございました。
カクテルでも写真のような色になる、というのはとても参考になりました。
カクテルの変種かもしれませんね、そしてやっぱり写真だけでの識別は難しいですよね、
私の知り合いの園芸店の人もみんなわからないというので、投稿しました。
確認に協力してくれた友人の方にもよろしくお伝えください。

お礼日時:2010/06/18 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!