
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
kk_knight さん
kk_knight さんが、
* 何のために・誰のために・どんな時のために保険が必要なのか
* 貯金等の他の手段ではなく、何故保険でなくてはだめなのか
* 自分にとって、家族(遺族)にとって、本当に保険は必要なのか
がわかりませんので、「入っておくとよい保険」についてお伝えすることができません。
個人的には、保険は他の手段がない時に"仕方なく"加入するものだと思っています。
保険は、何かあった時に"お金"を払ってくれるものです。
その分のお金があれば、わざわざ掛け金(保険料)を払ってまで、加入する必要のないものだと考えています。
例えば、100万円の貯金があれば、入院1日5千円を保障してくれる医療保険で、200日分の保障を持っていることと同じです。
kk_knight さんは「他人に怪我をさせたり、他人のものを壊したりしたときに使う保険と入院したときの保険」がご希望とのことです。
「他人に怪我をさせたり、他人のものを壊したりしたときに使う保険」は、賠償責任保険と言います。
「入院したときの保険」は、医療保険です。
CO・OP共済に「たすけあい・ 医療コース」という商品
http://coopkyosai.coop/lineup/iryou/guarantee.sh …
があり、
・64歳まで、入院1日5千円保障、
という保障に、
・賠償責任保険(最高1億円まで保障)
がセットになった保険です。
この保障内容で、月額保険料(掛け金)は2,120円です。
このような保障で如何ですか?
資料請求等は、
CO・OP共済 資料請求窓口
フリーダイヤル 0120-497-775
受付時間
9:00~17:00(月曜日~金曜日)
9:00~16:00(土曜日)
最後に「どこに相談すればよいか」についてです。
よく保険ショップで、「無料で保険相談に応じます」というところがあります。決してボランティアで行っているわけでは有りません。
こういうところは、保険に加入してもらうことが目的です。
kk_knight さんが保険営業員の言いなりになって、"カモ"になることを望んでいるところです。
もし本当に親身になったご相談をご希望であれば、有料かももれませんが、
日本FP協会
http://www.jafp.or.jp/consult/
フリーダイヤル:0120-211-748 (平日10:00~16:00)
のようなところにご相談されたら如何でしょう。
ありがとうございます。
入院するかもしれないので入院の保障は欲しいのですが子宮の手術をしているのでもう入れないかが不安です。
教えて頂いたとこにまずは相談してみたいと思います。
お礼が遅くなりすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これまでに生命保険に入ったこ...
-
本人の承諾なしに保険に加入で...
-
要介護状態で入れる生命保険は...
-
両親が高齢者なので先の事を考...
-
どお思います嫁が知らず知らず...
-
私に合った保険をさがしています…
-
会社の昼に保険屋の女性に声を...
-
掛け捨ての生命保険に20年近く...
-
持病(膠原病)があっても入れ...
-
26歳独身男で生命保険未加入...
-
胆石のある人の保険
-
保険初心者です。保険について...
-
産前の胎児のために、加入でき...
-
生命保険は加入後、年齢が上が...
-
医療保険と女性用医療保険
-
今の保険か新しい保険か
-
親が子に掛ける生命保険
-
結婚を考えている彼氏から、話...
-
どんな保険が必要?
-
独身30代女の終身医療保険
おすすめ情報